オヤマボクチ使用のコシ蕎麦。
ぼくち蕎麦 かごやの特徴
オヤマボクチをつなぎに使った、コシの強い蕎麦が自慢です。
乾麺と生蕎麦の間、独自の新たな食感が楽しめます。
新田の湯近く、外湯巡りにぴったりな昼食場所です。
美味しいお蕎麦でした。場所が各店舗の集合施設です😄店舗カウンターをお店の方が居てくれるといいかな。
ぼくちをつなぎにくわえた腰のある蕎麦はツルツルとのどごしよく入っていきます。これを食べるために野沢温泉に来たくなる。
10割蕎麦は腰があって最高❗
たくさんの素晴らしい食べ物のオプション!十分なスペースがあるため、予約なしで簡単にここに来ることができます。リーズナブルな価格(原文)Heaps of great food options! Easy to come here without a booking as there is plenty of space. Reasonable prices also
ゲレンデからは遠いが、外湯巡りの昼食場所としては新田の湯のそばなので行きやすい。お蕎麦以外にもおつまみメニュー充実してる上に!お漬け物(野沢菜、大根など)や煮物などのサービスお総菜があってビールや日本酒を飲みつつお蕎麦の到着待てます♪でもお蕎麦の提供も迅速でした、ツルツルの細麺でのど越し良し✨もみじおろしが意外にスパイシー!私はワサビでいただく方が好みでしたがどっちも美味しい!とりやきはもやしたっぷりの甘辛味でビールにあうー(≧▽≦)予約20名様なんて日だったそうで、開店前から突撃してて良かった!でもフードコートなので座席数は多く、予約の団体さん来ても圧迫感はなかったです、自分達も12人でしたけど…他のお店も気になるところ。
そばすごくおいしいです。
オヤマボクチをつなぎに使ったコシの強い蕎麦。50食限定のざる蕎麦800円には野沢の郷土料理がおかわり自由❣️
評価低いけど、旨そう!
名前 |
ぼくち蕎麦 かごや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-67-0348 |
住所 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷4348−1 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ぼくちでつないだそばは、乾麺でもなく、生蕎麦でもない新たな食感。10割なのに細くて切れません。