露天風呂で緑に包まれ癒される。
八風温泉の特徴
ルグラン軽井沢ホテル内に位置する、清新な日帰り温泉です。
露天風呂からの景色は緑に囲まれ、癒しのひとときを提供します。
スタッフが多国籍で、礼儀正しい対応が印象的でした。
とても清潔感のある温泉で肌もすべすべになった。比較的空いてて穴場。山の中にある場所なので、夜は星空が綺麗。
平日は空いていて、ほぼ貸し切り状態でよかったです。サウナ、露天も楽しめます。男風呂は水風呂に日が当たっているのでいい具合にぬるくなっていますが、女風呂は、日陰でゲキ冷たいようです。雪が積もっている時は雰囲気良さそうでした。
ホテル敷地内が素敵なスポットになっており温泉に行くまでの道も楽しめます。※夜は特に建物のライトが奇麗です。暗い道から、別世界に来たような感覚温泉は綺麗でスペースも広めただ、利用者が多いので混みやすいです。★難点入館は男女入り口でわかれるため出たあとの合流して休憩はできないです。あくまで風呂のみです。※寒い時期は、出たら即車に移動!もしくは、室内へ戻る脱衣場から、室内浴場の間に露天入り口があるため…冬場は、いきなり一瞬ですが…極寒に耐えないといけません。オムツを卒業してない、子供は不可湯温は温めですが、ゆっくり入れば温泉なので温まります!気温が良い時には、浴場スペースから出たあとは!景観楽しめて、気持ちいホテル敷地内の散歩ができますが、寒い時期には…厳しい温泉施設だと思いました(笑)
クーポン券があればお得!!湯加減がちょうど良く内風呂も露天風呂も広い湯船が魅力で、長くゆっくり浸かりたい方は平日昼間がオススメ。脱衣場も高級感があって、鍵付きロッカー、ドライヤー、ウォーターサーバー有り。レストランのような飲食店もある。お支払いは現金のみで、通常の入浴代が大人1300円子供750円ですが、「デリシア軽井沢店」や最寄りの「軽井沢発地市庭」に大人800円になる割引クーポン券があるため、絶対使えばお得!!
昨年?に出来た温泉ですのでとても綺麗です。森の中にあるので良いリフレッシュになります。トンボの湯は若いお客さんがかなり多い印象ですが、こちらは街から少し離れているのもあるせいか人は少なめです。時間帯によって変わるかもしれませんが、昨年、今年(どちらも朝か夜)と行ってますが未だに混雑してるところを見たことがありません。シャンプー等も安い感じはしないのでそこも含めて気に入ってます。
群馬100湯めぐり ファイル特別編ホテルの敷地内にある湯処清潔感もあり湯舟が広く気持ちよい。内湯は塩分のある発汗の良い透明の湯である。露天は塩素臭もあるが日光浴しながらの湯浴は健康的。近くにレストランもありちょっとしたリゾート気分に浸れる。発地の恵みに感謝 !!
施設は新しく綺麗ですが、清掃は行き届いていないです。泉質、サウナも特徴はありませんでした。夜は場所が分かりにくく、間違えて暫く砂利道を走ることになりました。入浴料金はかなり強気な軽井沢価格です。それでも割と空いてるならと思い訪れました。期待通り空いていましたが、混んでいてもトンボの湯の方がいいかもしれないと思ってしまいました。
初めて伺いました。10時頃ついたのでまだ空いていましたが出る頃には満車で車がいっぱいになってましたー。お湯は無色透明でサラッとしていてもとても良かったです。内湯が少し熱めでした。駐車場から温泉の入り口がわかりにくかったです💦ロッカーはカギがついています。(無料)ロッカーの中にあるかごは使いにくかったですハンガーはありません。JAFカードで300円割引になりました。ラッキー✨
日曜日の10時に訪問。受付のおじさんは初めてだと告げると丁寧に待ち合いの場所まで教えてくれました。さすが、軽井沢。お風呂は大きくて気持ちが良かったです露天では鳥のさえずりだけが聞こえていました。(換気扇の音はしょうがないけどね)最高のひとときでした。料金が高いのはしょうがないかな。軽井沢だから・・・
名前 |
八風温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-31-6810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても良いと聞いてやってきました。1