紅葉狩りが映える空とビール。
湯沢高原ロープウェイステーションの特徴
大きいゴンドラで山頂駅へ、絶景を楽しむことができる。
山頂駅には足湯があり、リラックスするのに最適なスポット。
グリーンシーズンからスキーシーズンまで、様々なアクティビティを体験できる。
ロープウェイの温泉街側にある駅。内部はチケット売場の他にお土産を販売するコーナーがありました。
スキーシーズンは元より、グリーンシーズンも良いですよ。
大きいゴンドラに乗って山頂駅まで行けます。景色良かったです。
11月中旬の日曜日に行きました。天気にも恵まれて気持ち良かったです。緊急事態宣言も解除されかなり人が多く登りのロープウェイは、密状態でした。アクティビティやレストランもあるので天気が良ければ家族で1日楽しめると思います。
10月中旬の週末に紅葉狩りに行きましたがまだ早かったですが、コキアは赤く色づき青空に映え、美味しい空気をツマミにビールを景色を見下ろせるソファにていただき日頃のストレスを解消出来ました。帰りに湯沢ニューオータニの日帰り温泉にも入り最高の休日でした。
湯沢高原に上るために、乗りました。
夏場で暑さで涼しさを求めて高いところへと、コロナ影響で定員の半分以下の50名での運航になっていました。待ちの場所もディスタンスラインが有りマスク必須での乗車となります。スキーシーズンとは違い夏場の景色で緑が美しく目が癒されます。
毎時00、20、40分の運行山頂駅に足湯。
晴れていたらとても良い場所です。
名前 |
湯沢高原ロープウェイステーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-784-3326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ロープウェイは時間帯(私が利用したのが11月上旬の土曜日の15時30分から16時頃)によりますが混雑するので早めに並んでおいた方がよいです。後思ったより寒いので防寒対策は忘れずにしてください。(マフラーがあったほうが良いかもしれません)ロープウェイを降りてすぐの展望台から越後湯沢の街並みや発車するロープウェイがよく見えてよかったです。山頂の紅葉がとてもきれいでした。