栗と和菓子の隠れた贅沢。
こし村百味堂の特徴
季節の主菓子が楽しめる、特別な和菓子屋です。
優しい甘さの上生菓子が絶品、癒される味わいです。
千代くるみはお遣い物に最適、喜ばれること間違いなし!
能登半島地震でお店を被災されいまは仮店舗で営業されています。大変な中、昔ながらの和菓子を心を込めて作っていらっしゃいます。
今日はおつかいものと自分用を買いました。おつかいものには千代くるみ、砂糖でくるみが包まれてます。ほんのり甘くてお茶うけに良いです。上生菓子もあったのですが、次回のお楽しみにします!PayPay使えました。
京の老舗に負けない素材の甘みを最大限に引き出した丁寧な丁寧な和菓子水菓子は何個でも喉を通るうくいすあんの粒々焙じ茶あんの滋味グーグルMAP検索でたまたま来たけどこれはお宝発見誰も知らない名店ですわ。
以前頂いたお菓子がおいしかったので店に来てみました。どれも美味しそうで、きれいなお菓子が沢山ありました。
上生菓子をいただきました。優しい味に、もっと買ってこれば良かったと後悔。お店のかたがとても優しくて、お茶もサービスしていただきました。また伺いたいです。
優しい甘さのお菓子達。とっても美味しかったです!
季節‥季節の主菓子、最高…!
千代くるみをよくお遣いものとして買います。美味しくて、喜ばれます。味も見た目も良いです。
| 名前 |
こし村百味堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0766-44-0623 |
| 営業時間 |
[金土日月木] 9:00~17:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
実際のお店は震災で本店の向かい側に移っていました千代くるみだけではなく、大きな栗のは入ったどら焼きや、栗のお菓子も、とても美味 やっと来ることができました!!大感激!!