那須の昭和食堂で極上ボリューム!
何時や食堂の特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしい外見の食堂です。
特製ラーメンや親子丼定食が絶品で、ボリューム満点です。
お婆ちゃん二人が丁寧に作る、家庭的な味が楽しめます。
野菜炒め定食850円食べました。ご飯の量が凄いです。大きめのどんぶりにたっぷり入ってます。料理の味は家庭的で安心する味です。口コミ通り、料理が出てくるのに30分弱かかりました。急いでいる時はオススメできません。時間に余裕がある時がいいでしょう。
仕事で初の訪問です。昼前なのに駐車場ががら空きで、定休日かと思ったら入口に商い中とありました。隅に止めようとしていたら営業トラックドライバー2人組が入って来ました。注文完了後、工員風の3人組が入店しカウンターに付きました。奥の座敷席は広いが暗くて節電の為?。口コミを見たら、どれも大盛り。同僚はカツ丼、自分は焼きそばにしました。厨房のおばあちゃんと娘さんの二人だけなので、時間に余裕が必要です。美味しいので頑張って食べ切りました。
昭和の匂いがする店構えホテルが素泊まりで朝は食べなかったので開店直後10:30すぎに来店。焼肉定食を注文山盛りのお肉にご飯も多いしかし肉の下には大量のキャベツそれでもご飯が足りないくらい肉がありました。肉は味が強すぎず自分にはちょうどいい。少しパサパサな部分もあったけど気にしない。そして小鉢が充実してる手作り感があって良き。ワカメたっぷりの味噌汁も良き良き。隣の席の人の特製ラーメンも気になりましたね。
久々にコチラに。今日は、カツカレーをガッツリ食べたく、11時頃に伺いました。最初は、カツカレーで注文しましたが、お腹の勢いが勝りカツカレーを大盛りで再度お願いしました。さて、大盛りカツカレーは、小ぶりの皿に盛られ、ご飯は綺麗に俵型に盛られ、カレーは豚肉がゴロゴロ入って、野菜もたっぷり入っており、そこに、トンカツが添えられて完成でした。ルーは好みの少しドロッとして、辛さは最初は殆ど甘口に近いですが、食べ終わる頃に、意外に辛みを感じました。ご飯は量に対して、カレーとの割合良く食べ終えました。付け合わせの、浅漬け、煮物がついており、途中、大根の甘酢漬けも出して頂き、有り難うございました。美味しく満腹にて、満足でした。ご馳走様でした。
何度も通ってます。こういう店を名店と言う。今回はかつ丼定食を所望。小さなお盆にはみ出るほどの食器が並んで、日本の良き風情を感じる。甘め濃いめの味付けで、江戸前風味がお気に入り。かなりのボリュームで、小鉢もやっこ、煮物や時にはサービスの漬物、冬至の時はカボチャの煮物などサプライズもあります。かつ丼としてはトップクラスと思うのは私だけではないのでは?おかみさんと若おかみの二人でやってる様子、時間がかかるとおっしゃる御仁も居るようですが、ここは那須、野暮な事はおっしゃらずにゆっくり待ちましょ。ラーメンも美味い。昔ながらの中華そば系で、流行りのくどいラーメンとは違いますが、やっぱりこうゆうのがいい!麺は自家製麺とのこと。定食シリーズは全てかなりのボリュームです。お腹をすかせてお訪ねください♪追記 最近は特製ラーメンにハマってます。きしめんみたいな平打ちの麺で珍しい。具材も色々、お腹いっぱいになりますよ。また、カツカレーも秀逸です。多分「キングオブカツカレー」でしょう。
優しいお婆ちゃん達が食堂してる店。少し前にジャンボラーメンを食べました。お腹いっぱいになって満足。定食もオカズの盛りが良さそうなのでまた立ち寄りたいと思います。あQ さんよりボリュームあります。
親子丼定食を注文。味噌汁、おしんこ、煮物が付いて800円。味は少々濃い目ですが、美味しいです。ご飯の量はほっといても超大盛り!
栃木県の那須に用事がある際に必ずと言っていい程寄る定食屋さん。ここの焼肉定食はガチで美味い。ボリュームも満点。オススメ。
焼きそばに目玉焼きが乗っかっていて出汁も効いていてB級グランプリの焼きそばより旨いがいかんせ高齢のおばちゃん二人でやっていて予想はしていたがかなり遅い42分で出てきたおそらく家庭で作るみたいに1から材料切ってやっているのだろう都会慣れしている人にはかなりキツイが味はピカイチ。
名前 |
何時や食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-64-2398 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お店の外見は、なかなかでした。パッと見、あれ?やってる?って感じでしたが味は最高!とってもおいしかったです!今回は850円のホルモン定食を!もう味付け最高!コスパ最高!一般的な辛味噌ではなく、手羽先や唐揚げの旨ダレのようでとにかく味最高!!小鉢もたくさんありどれも小鉢からはみ出る多さ!とても美味しく安くて大満足です!次は何食べようかなぁ。