地元の人に愛される馬渕の神社。
馬渕津島神社の特徴
地元の人々に愛されている神社です。
静岡駅から南東方向に位置しています。
トイレがないため注意が必要です。
静岡駅の南東、馬渕に位置する神社。建速須佐之男命をお祀りしています。駐車場がありませんので、車の方は隣の公会堂の駐車場か、近くの商業施設の駐車場を借りるか、といった感じです。静岡県内にはスサノオの神様をお祀りしている神社が少ないのですが、こちらの神社に巡りあえてよかったです。
トイレが無い。昼間は横の公民館のを借りるのかな?
| 名前 |
馬渕津島神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4406101 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地元の人のための神社ですね。もし、電車、車で、お詣りされるなら、マップでかくにん、しながらでないと、たどり着けないかもしれません。地元民でも、駅の反対側のかたは、知らない人も居ます。