ふわとろ食パン、感動の味!
田園プラザベーカリーの特徴
道の駅 川場田園プラザに位置するベーカリーです。
人気のふわとろ食パンは感動的な味わいです。
メロンパンやクロワッサンが特におすすめです。
何度も行っている道の駅 川場田園プラザですが…田園プラザベーカリーでパンを購入するのは初めてです。集客数の多い人気の道の駅なので、ベーカリーも人気で人の山です。それが嫌で、ずっと避けていたのですが(笑)パンのラインナップは万人受けするようなパンが多いです。わたくしの好きなハード系は見当たりませんでした。とりあえず、めぼしいパンを3つ購入してみました。『あんこクロワッサン』340円(税込)見た目が、色が、美味しそうだったので購入(笑)ほんのり塩味のクロワッサンの中に粒あんが入っています。この組合せに間違いはありせん。美味しいです☆『ほうれん草 フェタチーズスナック』320円(税込)パイ生地の中はほうれん草とチーズで無難な味です。『紅茶とリンゴのパン』190円(税込)リンゴの糖漬けと紅茶葉を練り込んだ生地のパンです。リンゴと紅茶、文字通り「アップルティー」の味がします。ひとくちめ不思議と感動がありました☆無難なパンが多いですが…見た目がオシャレで欲しくなるようにしている感じがしました。
美味しいパンがたくさん売ってます!全て個包装になっていて、なかなか凝っているなと思いました少し高いかなと思いましたが、美味しいのでいいと思います!
ふわとろ食パンが人気とか。?さほど感動しないそれよりもプレツェルが絶品!!!もちもちプレツェルはワイン等と相性最高、塩味も丁度イイ生ハムのせればお酒もすすむわ今のところ、こちらのプレツェルが一番かな。
前回午後2時頃に行ったら何もなかったので、今回正午に行けばパンもあるだろうと思い、行きましたが、土日祝は道の駅全体が激混みで、お昼の時点ですでにあまりパンが残っていなく、もはや供給量が間に合っていないと言わざるを得ません。川場村の道の駅にはじめて来た方なら、何もかも魅力的で飛びついて爆買しているのでしょうが、地元市街地にあるパン屋さんのほうが、同じ価格なら、見た目も美味しさもバリエーションも全て上。田園プラザのパンは、どれもオーソドックスな見た目のパンばかりで、味もいまいち。その上高いです。全国で人気上位の道の駅にあるからこそ、やってられるパン屋という感想です。2回、3回と行くと、わざわざ川場まで買いに行く程ではないなと思うようになりました。
初めて来ました。何種類かのパンを買いました。美味しければ良いなぁ〜。
ひとつひとつ丁寧に作られたパンが所狭しとお出迎え…ほのぼのとしたアイテムですが、地域の豊かさを感じてホッとする味です。
パンの種類が豊富でした!美味しいパンでした(*´-`)
ふわとろパン、1斤283円。甘味があって美味しい。お土産に色々購入。
どのパンも美味しく、特にメロンパンとクロワッサンは好みでした。生地がしっとりで絶品です。
名前 |
田園プラザベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-52-3716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024.10雑穀系のゴツゴツしたパンは無い。写真手前から右回りに、ハムチーズ、クルミあんこ、ビーフシチュー、レーズンカスタード、焼きカレーを購入。レーズンカスタードが、レーズンたっぷりでカスタードも美味で一番美味しかった。(上記、パンの名称は正確なものではありません)