妙高の特製手挽きそばを堪能。
古流手打ちそば処 こそば亭の特徴
笑顔で迎えてくれる居心地の良い空間が魅力です。
数量限定の『手挽きそば』が特に話題の一品です。
妙高の在来種に拘った蕎麦が楽しめるお店です。
バイパスからだと少し解りにくいかもしれません。お蕎麦の水切れも良く、汁はキリッとしていてとても美味しいです。天婦羅もしかり。店内も明るく接客も気持ちが良いです。頑固なそば職人と言う感じはなく、丁寧で拘りが有る仕事をする店なんだろうなぁ~と言う印象でした。
火打山と妙高山を日帰りで登り、温泉の後に地元のお勧めを聞いたら「食堂ミサ」を紹介された。調べてみると地元では有名なお店で、3店舗を展開している。しかし蕎麦が食べたかったので、Googleで検索してこの店に辿り着いたが、希少種の蕎麦の実を使った銘店であった。蕎麦が美味かったことはもちろんだが、店主の丁寧な対応は流石ミシュランに賞を貰っただけのことはあると感じた。話をまた反らすが、「食堂ミサ」は3店舗とも雨の中、外まで行列を作っていたのに驚いた。新潟県民がラーメン大好きと言う噂は本当らしい。
野菜天ざる 1,400円、手挽きざる 1,000円、揚げ蕎麦がき 600円ウマイウマイ(゚~゚*)モギュモギュ限定の手挽きは盛りが少ないので、味見程度と思ってオーダーしたほうがいいですよ。蕎麦は両方ともとても美味しかった😋こそばってずいぶん小さい実なのね2024/06/29
フワッと盛られた蕎麦は、私好みの太さと固さで美味。天ぷらは各種野菜と海老、できたて熱々でこれまたうまい。最初、蕎麦は少ないかな、と思いましたが十分お腹いっぱい。満足度は高い。ただ、お一人で切り盛りされているのか、席に着くまでは結構並びます。なのでー☆。でも席に着いてからの料理の提供は速いです。
地元の方に紹介されて行ってみたが、本当に美味しいお蕎麦でした。天ぷらもカラッと揚がっていて、どちらも過去トップクラスで美味しかった。
野菜天ざる蕎麦を注文した。野菜天ぷらは夏野菜のオクラ、アスパラガス、ナス、パプリカ、カボチャを揚げたもの。ピンク色の岩塩で食す。カラッと揚げてあり美味い。もちろん蕎麦は風味があり、コシがあって最高です。
手打ちと書いてあり、前から気になって来店。入ると、こだわりがわかるメニューに驚きました。妙高に居ながら、地元で取れた蕎麦を食べるのは初めてでした。13時を過ぎていたため、限定10食の石臼引き蕎麦はありませんでした。普通の天ぷら蕎麦を頂きましたが、風味があり、普通に美味しかったです。天ぷらもカラリと揚がって美味しかったです。そばつゆがちょっと濃いめなので、お蕎麦をつける時は半分くらいがちょうどいいかと思います。限定そばを今度は食べてみたいと思います。
2種類の限定の蕎麦をいただきました。手挽き蕎麦は今まで食べたなかで一番上手い蕎麦でした。つゆも最高で素晴らしい。並んででも食べることをオススメします。
上品なお蕎麦です。天ぷらも美味しかった。十分満足ですが、ワサビがあるともっと良かったかな。店の雰囲気も良いです。
名前 |
古流手打ちそば処 こそば亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-72-8628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

長野から富倉峠へ来て長沢まで蕎麦を食べに来たことはあるが、ここまで来たのは初めてだ。早めに着いたので一番乗り、店の前に何台か停められて近くに第 2駐車場もある。11:30分開店なのに 10分位早めに開けてくれました。一番乗りで入店したのに一番先に注文を聞きに来ない店なんだな。後から入ったのに先に頼んでしまう人も居るんだな。注文決まっている人が先でもそんなには変わらないだろうから気分的な問題だけれど。最初に注文聞きに行った人は常連なんだなきっと。オヤマボクチを繋ぎに使った富倉蕎麦とか玄そば 挽きくるみが好きなのだが、妙高山麓希少種こそばを使った蕎麦で繋ぎにオヤマボクチを使っていると言うので来てみた。手挽きざるそばを頼んだが、大盛りはない。出てきた蕎麦を見たら本当に少ない。大盛りダメでも 2枚は頼めるのかな?出てきて蕎麦を見れば大体分かる。手挽きざるそばは細切りで好み味も良くつゆも好みでした。汁も個人的に多くないとつまらないが多めにありました。ところが食べ終わって、そば湯まだかな?と思って待っていたら、田舎蕎麦大盛りを持ってきた。え!他のテーブルとまちがえた?と一瞬思ったが、思ったがこっちへ運んで来た。俺の頼み方が悪かったのかな?田舎蕎麦は頼んだつもりは無いし太いのは好きではないのに。手挽きざるの大盛りは無いのかな?と聞いたつもりだったが、注文繰り返してくれたのだろうけれどけれど、どうして通した順に注文を聞きに来ないのだろうなんて思っていたから頭がそっちの方へ行っていて、良く理解出来なかったのに返事をしてしまった。田舎蕎麦も本日の限定になっていたので聞いたのかな?何か勘違いされたみたい。何とか食べたが田舎蕎麦は太くて俺の好みでは無い。失敗だ。手挽きざるそばと田舎蕎麦ではないざるそばなら良かった。天ぷらは野菜天ぷらと海老 1本と 2本付きの 3種類有ったので海老 1本付きの天ぷらを頼んだ。蕎麦はうまいけれど、天ぷらは断然〇郷庵だな。出てきたら名前書いて待っている人が何人か居ました。田舎蕎麦は好みの問題で★3つ。でも再訪は有りかな?2回目の今回は慌てないで野菜天ざると手挽きざるを頼む事ができました。名前書くのを中間合いに置けば良いと思うのだが椅子 2つしか置けないほど狭いので、レジ横に置いてある。扉が開ているからまあ分かりやすくて良いか?今日は3回目、天気が良いので名前書くのが入り口の外に出ていました。これなら入って直ぐのレジ前で食べている時にいちいち覗かれないで済む。今日は 4回目、連休中日の日曜日なのでいつもの時間 11時に行ったら10番目位の一回転目に滑り込み。出てきたら 30人位行列が出来ていました。