美味しい鰻が待つ隠れ家。
あめやの特徴
スタイリッシュな外観が印象的な七尾の鰻専門店です。
炊きたてのご飯に合う、特上鰻重がリーズナブルに楽しめます。
温泉街の近くで、コストパフォーマンスが非常に高い料理を提供しています。
七尾旅行で。綺麗で雰囲気の良い店内でした。注文に迷いましたが、お隣さんの食事と同じ鰻一本定食を鰻重で頂きました。美味しくボリュームもありお腹いっぱいです。お値段も4,400円とお手頃なのも良かったですね。是非オススメしたいお店です。
鰻屋とは思えないようなスタイリッシュな外観と、広々とした大きなカウンター。別にテーブル席もあります。鰻はふっくらと柔らかく、価格もリーズナブル。七尾にお越しの際は美味しい鰻をどうぞ。
久しぶりに食べに来ました。以前は古いレトロな感じだったのに、今は黒塗りの独特な店構え。お店に来た人のほぼ全員がオーダーする特上鰻重を!三切れだけど店内で丁寧に焼いたウナギが美味かったです。もっと食べたいので4つ。
隠れ家的で落ち着いた雰囲気のお店。値段的にはお手頃で、特上鰻重が¥2
接待で利用。キレイな建物と内装でゆっくり食事が楽しめます。コース料理はどれも美味しく頂けました。ランチでまた利用したい。
コストパフォーマンスが高いうなぎ屋さんコロナ禍でまん延防止令の中でしたが再訪しました。土曜日の午後1時過ぎ、店内はカウンターに3名のみで密にはなっていませんでした。手指の消毒後、検温してから席につき、うな重特上をオーダー。変わらぬ美味しさで、満足できます。鰻の高騰がとならない昨今ですが、この内容で2,200円で特上が食べられるのはさすがです。(以前よりは、値上げしていました。)
美味しい鰻が食べられるお店です。鰻がメインですが、鰻以外にも天ぷらやお造り定食もありました。外観、内観共におしゃれです。人気店のようで、開店時にうかがいましたが、先にもお客さんがいて、次から次にお客さんが来られていました。取りにこられているお客さんもおいでたので、テイクアウト注文も出来るのかなと思います。お店の方も気さくで、鰻二段丼と特上鰻重の値段が一緒だけど、何が違うのか尋ねてみると、内容的には一緒です笑。盛り方が違って丼だとサンドする?重ねるような盛り方になるんです。と教えてくださいました。特上鰻重にしてみました。山椒をかけて、美味しくいただきました♡お吸い物も優しいお味でとても飲みやすかったです。七尾駅からは徒歩圏内、食祭市場や和倉温泉などからも遠くはないので観光に来られた際にも良さそうです。駐車場あります。
値段もお安いので気軽に立ち寄れます。タレは甘め。御飯は多め。
隠れ家みたいな店構えでお値段も手頃で落ち着いた雰囲気なのがお気に入りです。勿論鰻も香ばしくて美味しくておすすめ。
名前 |
あめや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-53-0194 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2回目の訪問おいしかったです。現金のみなのでご注意を。