魚沼産コシヒカリで鰻を堪能!
鰻屋の特徴
魚沼産のコシヒカリを使用した、あえて少し硬めのご飯が魅力です。
特上や松などのうな重食べ比べが楽しめ、満足度が高いです。
鰻屋でおしゃれなカキフライを味わえる、意外性のあるメニューです。
土曜の昼に初訪問!(R4.7.23)この日は土用の丑の日で前日にTELで予約しての訪問!今回は重ね、ジャンボ、鳥重皮なしを注文!重ねは想像してたのと違いごはんうなぎごはんうなぎだと思ってたがご飯の上にうなぎ4枚の重ねだった!本日は限定メニューだったけど普段はフライや単品メニューも多数ある!ジャンボは、うなぎ、ご飯の量も申し分なく大変満足な品だった!他店に比べても値段は安いと思う!
ご飯が魚沼産のコシヒカリで少し硬めに炊いて、美味しいです❗
美味しくいただきました☺️
ずっと気になってた鰻屋に、みどモス商品券を使って入店❗とりあえず、特上¥3,500円と松¥3,000円を注文して食べ比べしてみた。うなぎの大きさ(量)の違いだけで、御飯の量は同じだそうです。確かに器の違いと鰻の向きが違う(笑)鰻はふっくら、タレは甘からずしょっぱからず、いい感じ。泥臭くなく美味しい鰻重でした。ミニサラダ、ミニ冷奴、漬物が付きます。御飯は、新米だったからか、少し柔らか目でしたが、ふわふわの鰻との相性も良く美味しくいただきました。ワンコインのテイクアウト弁当があるらしい。とり弁、とり唐弁、チキンソース弁。
鰻がかたいわりに値段はそれなり。
予約しておくとすんなり食べられます。テイクアウトお弁当もあるのでピンキリ鳥と鰻がどちらも楽しめます。
鰻食べたかったけど……タレご飯とヒレカツ丼を頂きましたとても美味しかったです。
2020年8月24日(月)来店。注文したら、15分位で来ました。鰻丼(松)頼んだら、鰻重に、肝吸いとサラダと漬け物とフルーツが付いていた。ご飯が立っていました。鰻のタレは濃くなかった。鰻は臭みがなく、身がしまっていた。漬け物は、しょっぱくなかった。久々に美味しい鰻重食べました(^○^)また、行きたいと思いました。
ひつまぶしを食べました。今度は特上を食べたいですね。
名前 |
鰻屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-76-1919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです!土用の丑の日だったので、後から後からお客さんが来てました。早く行って良かったです!