乃木温泉で390円、極上の癒し体験!
乃木温泉 ゆの郷の特徴
日帰り温泉なのに390円で、気軽に利用できます。
内湯のみですが、ヌルつるの泉質が魅力です。
乃木神社の参拝後の立ち寄りに最適な温泉です。
大人390円券売機で支払いです。下駄箱の鍵は無料で、ロッカーの鍵と引き換えです。内湯1つ、洗い場6ヵ所位、洗面所2ヵ所、ドライヤー1つだったので順番まちしました。男女の待ち合わせ場所がテーブル2こ椅子4つと少なく、寒い感じなので風呂あがりのゴロ寝はできないです。町内の銭湯的な感じで地元の常連さんが多めです。浴場で歯磨きは禁止されています。お湯はしっかりした温泉でツルツルしています、湯温42℃前後です。
平日15時頃行きました。貸切状態で幸せな時間を満喫できました。誰も居なかったので更衣室と浴室をパシャリ。童心に帰って泳ぐこともできる広さでした(笑)湯船が1つしかないので物足りない気もしましたが施設の清潔さ、フロントスタッフの気さくな対応が気に入り星5つです。
まず始めにウェブサイト開いて上の方に書かれている内容は、乃木温泉ホテルさんの内容と思われます。ゆの郷の内容はその下の方にきちんと出ています。内湯しかありませんが大人390円と非常に安くなっています。また天然温泉ですのでコスパはとても良いと思われます。今回は那須自動車学校へ合宿で来ている間に利用させていただきました。ちょうど台風が来て荒天だったため内湯のみのゆの郷に来てみましたが、とてもいいお湯で大変満足しました。また那須に来た際は立ち寄って見たいと思います。
浴槽は室内に大きなものが一つだけ。非常にシンプルです。露天風呂やサウナなどはありません。肌がツルツルスベスベになる泉質です。シャンプー&リンスとボディソープは備え付けがあるので準備不要です。また、タオルは受付前に券売機から購入可能です。注意として浴室の床は石床で大変滑りやすいです。空き時間にひとっ風呂しやすいです。
日帰り温泉施設で、390円はうれしい価格です。泉質も良く、とろとろの湯が良い。湯口から溢れるお湯は温泉の香りもあり、ゆっくり浸かることができた。シャワーの水圧は★5つ!備え付けはボディーソープとリンスインシャンプー。施設はレトロだけどお湯はサイコー。
乃木神社の参拝帰りに寄らせていただきました。10時過ぎに伺い、玄関の掃除をされている女性の方が番頭さんでした。初めてだったのですが丁寧に手順を教えて頂きました。温泉ですが大浴場のみでしたがそれだけあって390円ととても安いです。泉質もぬるぬると肌にまとわりつく感じで気持ち良かったです。帰りに2階が休憩所とお聞きして向かいました。休憩所は宴会場でしたが20畳くらいあり広かったです。食事もありました。おすすめの夏野菜の冷やし中華を食べたのですが500円とは思えないほど美味しかったです。聞いた話ではホテルのシェフをやってた方みたいです。冷やし中華おすすめです❗️飛び入りでしたが温泉、食事ともに満足でした。また、お伺いしたいですね🎵
値段の安さと泉質に文句は無いが、日帰りの場合はサウナが有れば最高。
夕方は少し混んでいますが、ヌルすべのお湯で温まれます。温泉施設としてはかなりディスカウントプライスです。
ほぼ、毎日利用しています。料金が安い事が魅力です。サウナはありません。
名前 |
乃木温泉 ゆの郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-37-1126 |
住所 |
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田1丁目993−11 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

390円で入れます。隣には乃木温泉ホテルがあります。駐車場のひろさは普通です。靴ロッカーの鍵と脱衣所ロッカーの鍵を受付で交換してもらって中に入ります。お風呂は中風呂ひとつで、洗い場は8個くらいありました。リンスインシャンプーとボディソープが備え付き。人も数人が入れ替わりで入ってくる感じで、ゆっくりお風呂にはいれます。