新鮮!
フレッシュ パニエ 能登の特徴
中島産の新鮮な牡蠣を蒸し焼きスタイルで楽しめます。
野菜の直売所も併設しており、地元食材が充実しています。
プリプリの牡蠣づくしセットはリピート必至の美味しさです。
2020/11予約なしで11時30分頃訪問旅館で朝ごはん食べた後、牡蠣が食べたくてコース以外を頼めるお店を探してコチラに行き着きました(^^♪野菜の直売所と牡蠣が食べられるお店です。スタッフさんがとても親切です。食べ頃も見極めてくれます。私達は焼きガキ8個と海鮮盛りを注文。新鮮でぷりぷりな甲殻類を味わえ満足(*^^*)また時期になったら伺わせて頂きます♪
牡蠣が蒸し焼きになるので、洋服も汚れず匂いもつかつで、とっても良かったです。牡蠣もぷりぷりで美味しかった~
今回は焼き牡蠣を頼みましたが、店員さんが焼き加減を見に来てくれるので安心でした。少し気になったのは食事スペースが換気されているとは言え隣の席との仕切りもない点でした。味は文句のつけようもないくらい美味しかったです!焼き牡蠣にカットレモンの汁をかけるのオススメです。
蒸された牡蠣がプリプリで美味しかったし、カキフライにも満足でした。中高年には量が多かったので、牡蠣の数を少し減らしたコースもご検討願います。
プリプリ、シオシオっと美味しかった‼️スタッフもとても親切で、貝開けも、説明も、バッチリです😃⤴️⤴️お店もとても衛生的で綺麗、食べきれるか?心配でしたが、美味しく完食させて貰いました‼️
牡蠣づくしセット最高でした👍牡蠣プリプリ😁
カキフライ共にとても身が大きいものばかりで濃厚な牡蠣の旨味がたっぷりです10分ほど蒸してから殻を剥いて食べるのでノロに関して安心ですね汁での火傷に注意です剥き方などお店の方が説明してくれましたいくらでも食べられるぐらい牡蠣が新鮮です牡蠣を厳選されている感じがしましたバターやレモンは相性良いので焼き牡蠣と一緒に注文がオススメですちなみに焼き牡蠣8個で1400円でした。
焼牡蠣は網では無く鉄板に積み上げてドーム型の蓋を被せて蒸し焼きにするスタイル。これだと殻がハゼたりしないので安心。牡蠣定食に焼牡蠣や取れたてネギを追加してとても満足した。
貝柱が太く、何度もリピートしたくなる能登牡蠣のお店です!牡蠣はもちろんですが、野菜も美味しくネギ焼きがおすすめ。定食を頼めば間違いなし!牡蠣が苦手な小さな子連れでしたが、サイドメニューの唐揚げも美味しく、ペロリと食べていました。
名前 |
フレッシュ パニエ 能登 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-66-1725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

電車が雪で止まり急遽こちらを予約、親切に対応して頂きました。牡蠣づくしセットを頂きました!!牡蠣の燻製でしょうか?牡蠣の小鉢が美味しいこと!!これだけでビールが何杯飲めるか。本命の焼き牡蠣、炭でただ焼くだけでなく蓋をして蒸し焼きにするので、焼いただけの牡蠣よりもふっくらと出来上がるのです。もちろん食べるとプリプリ‼絶対に美味しい!殻のむき方も親切に教えてくれます!貝柱の位置があるなんて初めて聞きました!!そして食べてほしいのがねぎ焼き!写真見てください!ねぎのエキスがだだ漏れ。ねぎ焼きだけでビール飲めますよ。甘〜いねぎ忘れられません!!牡蠣ご飯も店主さんが作ったお米を使用しているようで本当に美味しい!地元の味噌を使ったお味噌汁も最高!!お腹いっぱい満足です!店員さんの対応も素晴らしいのが最高!何もない能登中島駅からすぐの場所に素晴らしいお店発見です!旨し頂きましたm(__)m