鶴橋市場直送、新鮮な絶品寿司。
すしぎんの特徴
鶴橋人気の江戸前寿司店で、提供時間が早いです。
ボタン海老や雲丹は絶品で、ネタの新鮮さが際立ちます。
鶴橋卸売市場近くで、季節ごとのネタを取り揃えています。
鶴橋の江戸前寿司の名店。シャリコマでちょうど良く食べやすいお寿司。いっぱい食べてしまう。コスパ良し。イカのお寿司が1番好きかな。
鶴橋人気のお鮨屋さん。席につくとタイマーで40分の時間制限有り。2巻ずつでてくるのでネタによって食べ方どうされますか?と聞いてくれます。(醤油ポン酢すだちなど。)ネタも分厚くておいしかった☺️混んでない時間を狙い14時ごろにいったらすぐ入れてラッキーでした!また行きたいお店。
高知に遊びに行った時に、そこで知り合ったご夫婦に教えてもらいました。行ってみると、名前を書いて順番を待ちます。人気店だけあってお客さんも多かったです。中は小さめで全部がカウンターになってました。注文してどんどん出てきます。時間制限があるので、ある程度決めておいた方がスムーズかもですね!どのネタも美味しかったです。また行きたいと思います。
鶴橋にある人気お寿司屋さん#すしぎん開店前からボードが出されていて、記入順にご案内されます。11時オープンですが、ちょい前から空いていました。お時間は40分制。タイマーで時間計られます。あと手で寿司を食べようとすると怒られます(笑)必ずお箸を使ってくださいとのこと。握りは定番その日のオススメが黒板にかかれています。1つ2貫ずつ。2人以上の場合はシェアも可能。●ハゲ肝のせ/660●生かき/440●いわし/285●なまこ/385●数の子/440●えんがわ/●かんぱち/385●生ゲソ/385●ボタン海老/1100値段は2貫で考えるなら高くないかも🤔1人だと2貫単位なので、あまり食べられないですね。お寿司はテンポ良く握ってくれるので、40分あれば十分な感じ。20分ちょいででました。ネタ切れもおこると思うので早い時間のほうがオススメです。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
火曜日のお昼過ぎ13時ごろ伺いました😊運良く一組待ちでそんなに待たずにお店に入ることができました!みなさんテキパキされているので、ちょっとメニューを見ていると大将からの視線を感じます😅でも、どれも美味しかった!お隣のお姉様がたがおかわりしていて真似した『はげ』美味しかったなぁ🥹
土曜日の1時頃、2時間待ち。今はほぼ観光客らしいです。40分制でした。あらかじめ頼むメニューを考えて行くのがベストです。今までに見た事ない位、めちゃくちゃシャリコマでした。シマアジとボタンエビが美味しかったです。2人で行き、滞在時間30分お酒1杯とお寿司で13000円程ゆっくり落ち着いて食事をしたい人には不向きなお店です。特にお子さま連れはおすすめしません。写真は急いで撮ったのでブレブレです。
寿司の提供時間が早く、どれも美味しい。ただ、行列が多いので入るまでにかなり時間がかかる。1組40分制だが、それほど気にならなかった。冬の時期に食べられるハゲは最高。
そうなんですそうなんですよ!!!こういうお安く食べられる寿司がもう無茶苦茶美味いんでほかのたっかい店行くの馬鹿馬鹿しくなっちゃうんですよね。おなかいっぱい食べてビール4杯飲んで5000円!!は!?大丈夫!?いいのこんなに美味しいのにこんなに安く食べても!?従業員の方もみんな優しいし女将さんが特に好き!オススメは黒板に書いてあるやつ。何食べても美味い!でも遅くに行ったらネタ終わっちゃってるから、ほんと早めに行った方がいいよ。5時くらいに行ったけどもう無いやつあったから。それから少し並んだかな。時間制なので20分くらいでは入れました!鶴橋来たら1度は食べて見てほしい。損はしないと思う!
友達と2人で訪問。朝開店前から並ばないとすぐには入れない。入店したら制限時間が設けられてい。寿司の注文を聞いてから出てくるまでが恐ろしく早く制限時間があってもお腹いっぱいになれる。また訪問したいと思います。
名前 |
すしぎん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6712-7105 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しくいただきました。入店後40分の食事時間というルールですが、注文してすぐに目の前にお寿司が出てくるので、たくさんいただけました。