那須塩原の美味蕎麦と心使い。
東茶屋の特徴
平打ち麺の蕎麦が香り豊かで、コシも楽しめる店です。
甘辛いお揚げが付いたセットメニューが絶品の魅力です。
ご夫婦の温かい接客が、心地よい雰囲気を醸し出すお店です。
ずっと気になってた蕎麦屋さん!蕎麦だけでなく支那そば、梅おろし笹うどんなども食せます。土曜日お昼時は混んでたが時間をずらせばスムーズに注文出来ます。
蕎麦が美味しいですよ店主の接待も柔らかくとても気持ちがいいお店です。
那須塩原駅から10分ほど歩くと到着出来る場所にあります。特徴は蕎麦の切り方。やや厚めに伸ばした蕎麦を、薄く切っています。食感が変わっていて、蕎麦の味がするうどん?ほうとう?好みが分かれるところですが、歯応えもしっかりあり、美味しいと思います。天ぷらは一般的な組み合わせ、個人的にはもっと季節の野菜を入れて、夏感を出してほしいと思いました。3回ほど来ていますが、この内容で安定しているようです。新たな発見はありませんが、それが特徴なのかも(^^)
那須塩原の蕎麦屋さん。ランチで訪問。「かき揚げせいろ」、900円を注文。蕎麦は、やや幅のある平打麺。茹で上がりの食感は硬く、それほどコシはない。田舎蕎麦だ。つゆは、色がかなり薄いので、薄口醤油のかえしがベースのようだ。かき揚げは、サクサクしており、とても美味しい。このお店は、そば以外にもラーメン、チャーハン、丼ものなど、何でもある。その中で笹うどんが、目を引いた。笹が練り込まれているのだろうか。長岡・小嶋屋総本店の「へぎ蕎麦」風か?厨房は広い。ご夫婦で営まれているようだ。拘りを持った田舎の蕎麦店だった。
蕎麦で平打ち麺は初めてでしたが、とても蕎麦の香りが良く、コシもあり美味しくいただきました(*^^*)もり蕎麦だけの注文でしたが、セットで、お稲荷さんが付いていて、お揚げの甘辛さが抜群に美味しかったです。
平手打ちのお蕎麦で美味しかったです。
ご夫婦と思われますスタッフで、女性がシェフで男性がホールです、味よし、サービスよし、そして、ハーレーデビットソンがステキです😆🎵🎵
かき揚げ天せいろを食べました。そばはあんまり食べませんが、こちらは美味しかった。おいなりさんも甘すぎず、私の好みの味でした。
かき揚げせいろをいただきました。蕎麦の食感も良く、かき揚げもさっくりとしていて美味しかったです。ランチタイムはおまけにいなり寿司が一貫付くのも嬉しいところ。
名前 |
東茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-65-1511 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かき揚げせいろ、大盛。お稲荷さんは、サービス品。1050円。美味い!手打ち蕎麦が美味い!十割蕎麦なのか二八蕎麦なのかは、聞きそびれた。蕎麦つゆは、キリッと醤油の味と出汁が効いてる。蕎麦つゆを蕎麦湯で割ると、甘味を感じる。久しぶりに、蕎麦と蕎麦つゆが共に美味い店に当たりました。