田島駅近くの春よ恋麺、焚く蔵中華そば!
麺や 焚く蔵の特徴
お店イチオシの焚く蔵中華そばは旨みがしっかり出た美味しいスープです。
田島駅から徒歩7分で、地元の人々に愛されるラーメン屋があります。
春よ恋のこだわりの細麺が、スープとの相性抜群で楽しめます。
お店イチオシの焚く蔵中華そばをいただきました。見た目も華やかで各具材に丁寧な仕事がされているなと思いました。特に麺とワンタンの皮のモッチリでツルっとした食感がサッパリながらしっかりしたスープと相性抜群です。大変美味しくいただきました。
田島駅から徒歩7分ほどの場所にあります。駐車場も広くて停めやすい。何の味を食べても美味しいし!丁寧に作ってくれているのをカウンターから観て居て!南会津町 田島駅 大内宿まで来たら是非!また立ち寄りたいです(^○^)細麺と太麺が選べて、どちらも美味しい太麺はそんなに太くはなくて食べやすいわたしの時は調理時間は早かったです。凄く混んでる時は少しはかかるかも!
初めて訪れました。ラーメンより木造にこだわった建物にまず驚きました。国産木造とか、どんだけだよ。的な。ラーメンは中華そばを頼みました。あっさりとしていてとても好きな味でした。焚く蔵中華は魚介的な味みたいです。味噌を食べた人の感想は醤油味の方が美味しい。との事でした(笑)リピートしたいお店です。ただ、駐車場が砂利なので、バイクではちょっと、技術が必要なのではないかと思いました。
通りすがりですが、とても美味しそうなラーメンを見つけたので立ち寄りました。メニューも豊富で、どれも美味しそう。「当店イチオシ」の焚く蔵中華そばを注文。細麺と太麺を選べます。もちろん太麺を選択。コッテリ濃厚な店構えですが、出てきたラーメンは、あっさり醤油ラーメン。これは美味い。出汁が効いて美味い。麺も美味い。太麺が正解。これがこだわりの北海道産小麦粉!店内は綺麗です。まだ新しいお店みたいですね。
12時頃来店店内はテーブルとカウンター店員さん3名注文は着席前にオーダー店内は打ちっぱなし風のオシャレな内装ランチはセットもある無化調がウリの様子角煮ラーメンやパーコー麺などガッツリしたメニューもある角煮ラーメンをチャーハンセットでオーダー注文後10分程で到着スープは鶏ガラベースの無化調なのにしっかりと旨みが出ており醤油の香り高く美味しいスープ麺ももちもちとした食感とスープがあい美味しいこだわりがある感じトッピングのネギは辛味がしっかりと抜けている角煮はホロホロで味が少し濃いめラーメンスープが美味しいのでもう少し薄くても良いかなとラーメンの完成度は高い感じだったセットのチャーハンはパラパラで卵やチャーシューネギの食感はよいただ香りや味がラーメンに勝ててなく塩気しか感じ取れない。
そんなにお客さんいないのに出てくるのがとにかく遅い。唐揚げ揚げたてかと思いきやそうでもない…ラーメンは味がぼんやりしてる。
今日は中華そばと半チャーハン(ランチ)スープはあっさりで美味しい♥麺は細めんチャーハンも旨かった☺️広東麺や、パイコー担々麺も食べてみたいな🍜
塩野菜ラーメン細麺と鳥から揚げ3個注文しました。塩野菜ラーメン、麺もスープも美味しかった❗️鳥から揚げも美味しかった❗️❗️でも多かったので1個持ち帰りしました。また来ます❗️
駅の北側なので、観光客は来なくて地元の人が多いです。開店直後に入店。セルフ消毒とセンサーでの検温。混んでいる時は、リストに名前記入。店内は広いです。天井も高く広さを感じます。カウンター席に着席、厨房も広いです。今回はお試しで「塩野菜ラーメン」の「太麺」で!5分ほどでしょうか、着丼しました。野菜も多く良いですね。スープは、まあ、塩なので。麺は噛みごたえのある太麺のストレート麺!良いです。薄めのスープにもあいます。美味しいですね!うーん?まあ、うん😊今回はお試しですので次回に期待します。何故か画像が貼れないので今回はここまで🌴
名前 |
麺や 焚く蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-64-8835 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お店の表構えが雰囲気があり、誘われるように入店しました。メニューが鮮やかで目移りしましたが、一番オーソドックスな店名のメニュー焚く蔵中華そばに。当然ながらコッテリでもなく、濃い特徴的な味でもありませんでしたが、素直に美味しい中華そばでした。今後も近くのビジネスホテルに宿泊することがありそうなので、再来しそうです。