高い木に囲まれた静かな神社。
黒田原神社の特徴
高い木に囲まれた静かな神社で、心が落ち着きます、雨の日の雰囲気も特別です。
わかりづらい場所にあるが、訪れる価値がある御朱印が魅力的なスポットです。
可愛い子供の狛犬がいて、参拝の際にほっこりした気持ちになりました。
御朱印をお願いしましたら丁寧にご対応いただきました。(道路が細いのでご注意ください。)
以前、仕事で近くに行ったとき参拝しました。その当時は娘が不妊で病院へ通っていて悩んでいたのでこちらの神社へ参拝し、授かりの狛犬様を撫でてお願いをしていました。その後なんと妊娠しまして御礼参りに来ました。自分にとっては孫ですが良かったです。
平日の昼過ぎに参拝しに行きましたが雨のせいか少し暗かったです、気に囲まれてるのも関係あるかも。ですがかなり風情のある神社でかなり落ち着けます、駐車場は無いですが近くに車置ける所があるのでそこ止めて行けます!
御朱印を頂いてきました。
2019/11/9拝受 高い木に囲まれた静かな神社でした。可愛いワンちゃんがいます。御朱印を頂きました。宮司さん不在でも奥様がおられれば書き置きでの対応も可能との事です。有り難く頂きました!
御朱印をもらいにいきましたが、わかりずらい場所にあるのでスマホで調べて行った。
犬がワンワン吠えていました。番犬として最高です。
子供の狛犬が可愛い。
雰囲気はいいですね!
名前 |
黒田原神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-72-0228 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=1415 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

御朱印を頂きに参拝しました。宮司宅にお願いに伺うと、宮司さんが不在で対応出来ないと言われました。