渋温泉のおばあちゃんの中華。
来々軒の特徴
おばあちゃんが作る麻婆麺が一番のおすすめです。
渋温泉街で味わう懐かしい昭和の雰囲気が魅力的です。
本場の餃子と焼きそばが大好評な隠れ家的なラーメン屋です。
店主の推定90才位のお婆さんがお一人で切り盛りされてます2023.11 麻婆ラーメン700円辛めで注文しましたがそんなに辛くありません駐車場は店の前ですが案内出てないので店主に聞いて下さい。
おばあちゃんが作ってくれる中華屋さんです。お店は年季が入っております。ギョーザが美味しかったですね。どれもお安い値段でいつから金額を据え置いているのか心配になります。平日の14時にどこもお店がやってなくて困っていたので助かりました。
麻婆麺頂きました。辛さが絶妙で美味しかったですよ。女将さんが向上心の塊の様な方でした。また食べに行きます!
昭和の雰囲気を感じる中華屋、お婆さんが一人で作っているようです。会計はそろばんでした!味は至って普通です。店内は正直、散らかっています。衛生的ではなく、リピートはしないかな。雰囲気を味わいたい方におすすめ。
温泉街にあるお店。ご主人が亡くなってからお母さん1人でやってる。宿屋の高級料理を食べ飽きたら、是非ここに来て下さい。お母さんの優しい味が沁みる。良いお店ですよ。
1月12日前々から行きたかったお店。渋温泉はご飯付きで宿泊する事が多く、中々行けませんでした。お婆ちゃんって言うとは失礼なので...おかあさんと呼びました...😅頼んだ物は、瓶ビール(スーパードライ)、餃子、ラーメン、炒飯です。バラバラで頼んで申し訳ないです😅ビールの回転が良いんでしょうか、瓶とは言え製造日は2ヶ月前...良い方です😄◎餃子...これ焦げてません(笑)写真で見ると焦げてる様に見えますが...全然普通です。手作りで皮は薄目です口コミ通り良い感じでした😚◎ラーメン...昔の正油ラーメンです。これは本当に懐かしかった。味も良い感じです🤔◎炒飯これが1番の当り?ラード使ってますし...これオススメします☺️妻と2人でお腹一杯です。癒されました~また行きます!☆実は...先客で居たイリノイ州の方(2人)...炒飯頼んでました(笑)
ご高齢のお母さんお一人でやられています。餃子もタンメンも美味かったです。なんだか婆ちゃん家に行ったような、タイムスリップして昭和に行ったような。今どきな店をお探しなら他をあたってください。
美味しい!昔懐かしい。の言葉がでますよ。焼きそば、餃子、チャーハンなど食べました。おばさんが90歳現役です。お身体ご自愛ください。また伺わせて頂きますよ!
田舎のばあちゃんの家に帰省したような不思議な雰囲気のお店です。餃子と炒飯は絶品でした!
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-2269 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたが、なかなか入る機会がなかったが、今回SNSで長野で一番旨いチャーハンでこの店が1位になってたので、来ました(^O^)v駐車場はありませんが、声をかけたら前のお宅の駐車場に停めてあった車をどかしてくれて停めさせてくれました(^O^)v接客はとても感じが良いです(^O^)v他の方がコメントしてましたが、確かに中は今風のオシャレな感じでは無く、ザ・昭和って感じですw俺は嫌いでは無いけど〜潔癖症の人にはキツイかもw掃除はいきとどいていて、不潔感は感じられないけどなぁ~wまぁ〜これも人それぞれ感じ方があるのでしょうw室内の臭いも感じませんでした(^O^)v勿論、注文はチャーハン一択しかも、大盛を注文((o(´∀`)o))出て来たチャーハンはパラパラ系のオーソドックスなチャーハンで味もしっかりしてます(^q^)これが長野で一番かと聞かれると〜「ん〜」って感じだけど〜美味しいチャーハンでした(^O^)vしかも〜大盛で850円は安いただ〜駐車場が無いのがネックかなぁ〜💦