温泉と手作り料理が自慢の港町旅館。
豊崎ホテルの特徴
静かな港町に位置し、落ち着いた雰囲気を楽しめる宿です。
食事は手作りで、一泊ごとに異なる美味しい料理が堪能できます。
4階の露天風呂で温まりながら、素晴らしい海の景色を眺められます。
立地は海が近く本当に静かな場所です。チェックイン後は適度な放置具合、過干渉無しで自分のペースで寛げます。料理は出来立てを提供いただける。美味い。
値段も良心的ですし、お部屋はシンプルですが清潔。露天風呂もとても気持ちが良かった。お食事処のお刺身が衝撃的に美味しかった。お宿も周りもものすごく風情があり面白い街なので是非たくさんお散歩して欲しい。海も近いし港から見る夕日はとてもキレイだった。近くのアサイミートさんには是非寄ってみてほしい。
漁港のこじんまりした宿です。松崎町が好きで、何回か来ています。その時の定宿にしています。お手頃価格なので客室はそれなりですし、布団敷きもセルフです。以前のような共同トイレの部屋はもう使っていないのかな?稼働率は抑えているように思いました。なんと言っても、向かいにある民芸茶房というホテル直営のレストラン兼宿泊者用の食堂の魚がおいしすぎて毎回感動します。
落ち着いた宿でとても良かったです。夕食・朝食は民芸茶房さん(宿の隣にある海鮮料理の店)でいただきます。とにかく魚介が美味しい! 自家製の梅ジュースもさっぱりしていて美味しかったです。露天風呂と内風呂があり、露天風呂からは海が見えます。高級宿という感じではないですが、ゆっくり休める隠れ家のような宿でした。
家族経営のほっこりできる宿。宿の方が優しかったです。食事は地元の海鮮尽くしで、量も多く満足しました。露天風呂が綺麗で開放的で、とても良かったです。お風呂は朝晩と何度も入りましたが、いつも貸切状態でゆったり入れました。建物の外見は年季が入っていますが中は綺麗で、設備もきちんと整備されています。お部屋に立派な生花が飾られているところにも心意気を感じました。また行きたいです。
温泉、食事とも良かったです。温泉は露天風呂が気持ち良かった。夕食はメジ、金目、石鯛、メジナ、メダイ、アジの刺身で、その他の料理も程よい量で美味しく頂きました。朝食は鯵の開きが美味しかった〜
やや古い感じはするけど掃除が行き届いていて快適です。また開放感のあるお風呂は最高でした。宿の人たちも愛想良く接客してくれながらも過度に距離感を詰めてくることなくすごしやすかったです。布団敷きがセルフなので逆に気を使わないでいいと言うのもあるのかも。別棟のお食事処で食べた夕食、朝食は伊豆に旅行に来たぞ!と実感できるもので大満足です。刺し身に使うワサビに刻んだ茎も入っていて風味と食感が最高でした。あと、お魚の剥製がいっぱいありました。また来たいと思える良いお宿ですね!
昨年も利用し、温泉や食事が良く、今回は三泊利用、食事は同じ物はなく、全部手作り、温泉も温まり、何度も入りたくなり、ゆっくり出来ました。
静かな港町でゆっくりとした時間を過ごせました。青空と海を眺めながら入れる野天風呂と新鮮な海の幸を使ったお料理が魅力的。お土産にいただいた自家製の梅干しがとても美味しかったです。
名前 |
豊崎ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-42-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夫が独身の頃、一人旅で、宿泊した事がありました。食堂は、客室を一度出てから、隣の建物に行かなければならないと言う、ユニークな話を聞いて、私も、泊まってみたいです。