超柔らかいもつ煮とお得な定食。
定食の店 かしわ屋の特徴
国道50号線沿いに位置する、創業1973年の美味しい食堂です。
定食は500円から選べ、もつ煮と焼肉が人気のおかずです。
店内は清潔で、丁寧な接客が印象的な居心地の良い空間です。
一週間の出張で平日のランチはほぼここで食べました。赤と緑の選べるセットは安くて最高です。モツ煮定食は自体安いですがおかずがモツ煮だけなのでちょっと寂しいかと思い、煮物セットの単品200円頼みました。煮物、モツ煮、両方ともに味付けが最高でした。日にちによって単品のメニューに若干の違いがありますがどれも美味しそうでした。写真のご飯は大盛りになります。
赤ちゃんを連れてでしたが親切に対応していただきました。ご飯はもつ煮がお奨めで美味しかったです。定食はセットで頼む方式でセットの他に一品追加して全部で三品になりましたがどれも美味しかったです。また行きます。
創業1973年の定食屋さん美味しいもつ煮の店定食は500〜700円でおかずを2種類選びますもつ煮と焼肉を選択外観の印象より店内がキレイですおかずはいろんな種類がありました急いで食べたい場合は(早)マークのおかずを選択するとすぐに出てきますごちそうさまでした。
美味しい!もつ煮の看板を見てはじめて入りました!看板に偽りなしで、とても美味しかったです♪美味しくてさらに価格が安い!!最高です♪
とり丼、とり丼大盛り、カツ丼、テイクアウトもつ煮とり丼はもも肉使用、柔らかく甘さ控えめのタレは飽きの来ない味、もつ煮も柔らかく濃いめの味で酒のつまみにも飯のおかずにも最高!奥様のに接客も心がこもって最高‼️お値段リーズナブル感謝‼️
まず店内に入り、接客の丁寧さに驚かされます。あらかじめ決めておいたカツ丼(550円。安!)と味噌汁を注文。カツ丼の味付けは濃く、自分好みでご飯(適度な柔らかさ)がすすむ。カツ丼に対し味噌汁は出汁が効いてて落ち着く味です。店内に貼り付けてあるメニューなどの文字は丁寧に書かれていて、全てにおいて満足です。評価が高いことに偽りありません。コロナ対策で換気を良くしているのかちょっと寒いので、少し厚着した方が良いと思います。
最近このお店を知り、何度か足を運んでいます。定食の値段も安く、何よりも接客が素晴らしい!気配りも良く癒されます!料理もとても丁寧な仕事をされていて食事が楽しく心が暖かくなるお店です。私はお持ち帰りのもつ煮を良く買いに行きますが、ここのもつ煮は小さな子供から食べられる、辛味の無い柔らかくて美味しいもつ煮です。個人的に群馬県のもつ煮ではここが一番だと思います。
もつ煮とササミフライの定食を注文。ササミはきちんと味付けされてパリパリの揚げ具合。もつ煮!!なにこれ!めちゃ美味い!!溶けてなくなる位の柔さかさで、味付けも濃いめでご飯にあうあう!濃厚豚骨のようなお汁で最高!!!2回目訪問。カツ丼を注文。うわー今までで最高峰のカツ丼のお味です!!甘めのタレに豚の油の旨味が乗っかってて、これはラードで揚げてあるのか??蕎麦屋じゃない、定食屋の最高峰です!!!本当に美味しかった!ありがとうございます😊
もつ煮(300円)と煮物(200円)のごはんセットで600円なり。イイよね〜。お金払って相応の納得感な気がする。もっととってください的な笑卓上セットもしっかり綺麗だし、目が届いてる感じに管理されてて、間違いがないと感じられます。いいお店です!
名前 |
定食の店 かしわ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-76-4352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

国道50号線沿いにある一般的な食堂です。私は初めての訪問でしたが、混み合い具合方からすると、昼食の常連さんが大勢いるようです。価格は控えめ、ボリューム十分、よい感じです。ただ、駐車場はすぐいっぱいになります。通行量の多い国道から様子を見ながら入ると危ないので、一気に入ってその後、空き具合を伺ったほうが良いでしょう。