柏崎の海岸で絶景夕日。
御野立公園 展望台の特徴
明治天皇が訪れた歴史的な場所で、展望台からは鯨波海岸の素晴らしい眺望が広がります。
日本海に沈む美しい夕日が楽しめる、隠れた絶景スポットです。
夕日見に行きました。遮るものなく人もわりといなくてきれいな夕日みれました。カップルでまったりするなら看板の少し上にベンチあり、二人でまったり見るのは最適です。
柏崎の海岸は絶景ポイントが豊富です❗
海岸線から結構高い場所にあり眼下に見渡せる。
柏崎の花火大会でした❗️毎年7月26日です、写真は尺玉100同時打ち上げ😄他にも尺玉300発連続打ち上げ、そして3尺玉打ち上げ等見所満載です😄
天気の良いときはとても爽やかな海風と米山の勇姿が印象に残る公園の展望台です。下を見ると鯨波海水浴場や柏崎マリーナ、東ノ輪、番神、中央海水浴場が綺麗に見えます。遠くには柏崎原発や弥彦山、佐渡の島影も薄っすらと。少し階段を登って東屋付近へ行くと、更に景観は広がリ、松の間から米山がコチラを見下ろしているように感じます。明治天皇が行幸でお立寄リになられた場所とのことですが、奥の方には田中元首相の業績を讃える碑も有りました。
展望が素晴らしい‼️明治天皇北陸御巡幸の際立ち寄られた所です。
流石、明治天皇が…御立ちになられた 場所…パノラマ 最高😃⤴️⤴️
鯨波海岸が一望できます。夕日も綺麗に見えます。
日本海に沈む夕日を眺められる絶景スポットです。
| 名前 |
御野立公園 展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
景色が素晴らしくて絵を描きたかったので、夕焼けを見た後、翌朝から描くつもりでした。朝はどしゃ降りの雨で断念しました。出直さなければいけません。