下田湾の絶景、心満たす。
寝姿展望台の特徴
下田ロープウェイで簡単にアクセスでき、展望台の頂上へ。
晴れた日には下田湾の美しい景色が広がり、一望できます。
河津桜の時期もおすすめで、四季折々の風情が楽しめます。
下田を見渡す絶景の展望台ロープウェイ山頂駅から出発して寝姿展望台→黒船展望台→愛染明王堂(無料休憩所)で引き返す→黒船見張所跡→山頂駅、が標準ルートです最初の分岐は右に進み、黒船見張所跡は最後に見学します終点の愛染明王堂まで約5分ハードな登り坂は無いのでサクッと往復出来ます。
伊豆急下田駅から歩いてすぐの下田ロープウェイで気軽に登れる寝姿山にある展望台。ロープウェイを降りてすぐでも素晴らしい景色だが、ちょっと歩いて展望台に行くとさらに良い。ロープウェイを降りると意外と広い公園となっていて、ロープウェイの駅にはお店もあるので、じっくり見て回るのも良いかも。ただ、当然の話だが、晴れている時限定と言って良いと思う。
伊豆急下田駅の改札から左のロータリーから見える下田ロープウェイで3分30秒。寝姿山展望台です。20分程で周れる遊歩道があり、登りは息が少し切れますが気持ち良く歩けます。なんと言っても景色が素晴らしい!下田湾から伊豆七島まで綺麗に見ることが出来るので、一見の価値ありです。遊歩道の奥には、縁結びの愛染堂、周回の最後に黒船監視小屋等があり、景色と共に楽しめると思います。高齢の方も子供も沢山歩いていました。是非一度!
伊豆急下田駅からすぐ側にロープウェイがあるので、下田観光に来たらまずここに行くと良いと思います。標高200m程の小さな山ですが、展望台からの眺めはなかなかのもの(通常の展望台と、黒船展望台の2箇所あります)🏕余程の猛暑&極寒期を除けば、オールシーズン楽しめる場所だと思います✨※低山なので虫の多い季節はちょっと考えものかもしれません。※小ネタとして、ロープウェイで登る最中に見られるボロボロのお城のような建物🏯もとは美術館だったようですが、2008年から休館のようです。
天気が良過ぎて、暑さが辛かったけど、景色は最高でした。地球が丸いということも、実感できました❗
景色が良くちょっとした散歩も楽しめます。ロープウェイの駐車場は無料でした。
景色も最高です頂上の池にヒレの長い変わった鯉がいますね。
下田ロープウェイで2.3分で展望台まで行けます。一周15分くらい(ゆっくり巡ると30分)くらいの散策路もあり丁度良い観光ができます。見晴らしは最高で海はもちろんですが天気ぐ良ければ富士山も見ることができます。
展望がとてもいいですね。晴れに恵まれ、一足二足早い桜も見れました。
名前 |
寝姿展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-1211 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

上にある黒船展望台より少し下にあります。港が少し大きめに見えますので、これはこれでいい感じの展望台です。お勧めです。