下田湾の絶景と共に。
下田ロープウェイ山頂駅(寝姿山駅)の特徴
曇りでも素晴らしい景観が広がる、下田湾が一望できるスポットです。
山頂駅に隣接するTHE ROYAL HOUSEは、美しい景色が楽しめる喫茶店です。
踊り子号からアクセス良好で、下田市を見下ろせる展望台が点在しています。
下田へはドライブや踊り子号に乗りたくて電車などで遊びに行っていたが、観光はあまりしていなかった。なのでこのロープウェイには縁がなかったのだが、連れのリクエストで初めて頂上まで行く機会が出来た。驚いたことに今風のドローン映像のように下田湾から神子元島や新島、大島など外洋をスッキリ見渡せたので結構新鮮だった。
下田湾が一望できてとても気持ちがいいです。立ち寄りはしませんでしたがカフェもあり景色を楽しみながら食事もできます。
下でも思いましたが、片道料金は設定があるもののどういうシチュエーションで使うつもりなんでしょうか。こちらは下の駅と異なり券売所もなく、往復の乗車券を持っていないとそもそも乗れないのでは…と感じます。ハイキングに言及のある看板も見ましたし、上るだけ上って下りはロープウェイとかも可能ではあるのでしょうか…。通路が結構狭く、下の駅と異なり少々狭苦しいです。長時間の待ちが発生することはそもそも想定されていないのもありそうですが。空調は効いているので、待っているのが辛いレベルでは無いです。そもそもの場所が場所だけに、立っているのもやっとと言う方はいらっしゃらないでしょうし。
こちらは復路のロープウェイの駅です。往路側と同じ時刻に出発しますので、毎時正時から15分おきの出発となります。
天気が良かったので行ってみました山頂は一周出来る散歩道になっています。距離は短いけれど階段も多いので足が痛い方はキツイかも。海が見えて気持ち良いです😊山頂駅のレストランのケーキがモンテローザで懐かしくて入店。珈琲も美味しかった。
天気もよく涼しかった。
2023年平日訪問下田ロープウェイHPに、10%割引表記が有ります。基本往復利用となっていますが、愛染明王堂の奥側から公園内に出入り可能となっていて、ハイキング等で公園内に入場する場合、入場料750円(ロープウェー片道分)が必要との事です。
ロープウェイで上まで行って来ました!最高の天気で美しい景色を見ながら歩く事ができました。そんなに距離はないけどアップダウンがあるので多少息を切らしつつ(笑)縁結びの神様が山頂で待ってました♪石を投げて占うの楽しかったです。ど真ん中ちゃんと通ってくれたので良い年になりそうですね🥰梅がもうちらほら咲き始めてました。あっ、龍馬くんの手もしっかり触ったし。楠木から活力も頂けたはず☝️思ったより凄く楽しかったですww天気が良い日がオススメ☀️ありがとうございました!
伊豆に来たなら一度は登った方がいいです!天気が良ければ見晴らしもいいし、地球が丸いって思えるかも!
名前 |
下田ロープウェイ山頂駅(寝姿山駅) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

曇りでしたが、素晴らしい景観が眼下にひろがっています!往復1500円です。山頂駅で降りてから、少々坂を登ります。