全室オーシャンビュー、海が見える旅。
下田オーシャンパークホテルの特徴
窓から素晴らしいオーシャンビューが楽しめ、海の景色を堪能できます。
詳細にこだわった料理も絶品で、盛り付けの美しさが印象的でした。
自分ご褒美におすすめです!空気がとてもおいしかったです。お部屋は韓国の高級家具で作られた日韓のアンティックな空間と襖から見える前面海🌊に差し込む光に癒されました。サウナや🧖♀️温泉と海の食事で心にも美容にも栄養もらえました。
全室オーシャンビューでロケーションは最高だが、エアコンが全然効かなくて見てみると埃だらけ...部屋風呂も10分くらい出しっぱなしにしないとお湯が出ない。コンセントも少なくて、モバイルバッテリーは必需。トイレの電球も切れていて暗い中、用を足した。コンビニやファミレスがすぐ近くにありロケーション最高なのにもったいない。
部屋からの眺めは最高です。素泊まりでも近くに道の駅があり地元の回転寿司屋さんや海鮮丼屋さんがあり歩いて行けます。
オーシャンビューで部屋からの眺めは良かった。食事も海鮮焼き量もあり悪くない。が、建屋が古い。和室で煎餅布団。アメニティが乏しいかった。自前のを持ってくることオススメします。
部屋内の注意書きにもありましたが、部屋のお風呂も大浴場も、お湯がなかなか出てくれない!そこを除けば一般的なビジネスホテルよりほんのちょっと良いお部屋かなと。部屋付きケトルは使っちゃダメですよ。
日帰り温泉、1000円で、15~21時で入られます。シャンプーとボディーソープ、ドライヤーはあります。
韓国スタイルの部屋のクチコミが多かったので心配しましたが和風の畳部屋になり安心してくつろげました。古いホテルをリニューアルしたようです。普通に綺麗でした。多分、源泉かけ流しのお風呂です。私にとってはけっこう熱めの湯温でした。
予約確認の連絡をすると、電話口に老齢そうな方がでて、違う施設の名前を名乗られてて焦りました。(よく聞き取れなかったのですが、明らかに和名でした。もしかしたら、昔の名前でしょうか?)そして、「担当者がトイレに立ってるから、かけなおして」と言われ、唖然としました。電話番号は既に申し込み時にお伝えしてあるのに、掛け直させるのですね。汗。予約時から親切そうな雰囲気は無かったですが、まるで外国語みたいな接客です。
値段にひかれて素泊まり。ここからスタートができると朝市や開店に余裕ができていい。隣にコンビニ、ファミレス有。平日のせいか、ジム併設のためジム終わりに入浴する?21時過ぎに入ったら、宿泊より風呂が混んでました。道路沿いで車の音が気になるが、広い部屋でゆっくりできました。朝日と海が最高です。
名前 |
下田オーシャンパークホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-22-2635 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

素晴らしいホテルです 友人にもおすすめしたいです建物は古いですが細部まで綺麗にリフォームされています部屋もとても綺麗で清潔感あります部屋のトイレと風呂は完璧な清掃とリフォームで、気分良く利用できました窓から海がとてもよくみえます 公園の目の前で立地は最高です、すぐ横に信号があり安心して道路を渡れます特に料理は最高です、どれを食べても美味しく、料理一つ一つが丁寧に作られているのを感じます、盛り付けが素晴らしい接客もとても親切で感じが良かったです大浴場も清潔で安心して入れました宿が小さい目なので宿泊客も少なくレストランや大浴場も空いていて、落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせました素晴らし休日をゆっくり過ごせました、また是非行きたいです値段もお手頃感あります。