下田で味わう、新鮮な海の幸。
フードストアあおき広岡店の特徴
下田近海の美味しいお魚や新鮮な魚が豊富に揃っています。
地元の野菜やオリジナル商品のラインナップが特に楽しめます。
質の良い高級食材が並ぶ、伊豆の成城石井的なスーパーマーケットです。
旅行の途中で寄りました。鮮魚とかもあり地元の物もあるので面白いとは思いますが価格に驚き。住んでいる埼玉の物価が安いというのもありますがほぼ全てのものが1.5〜2倍の価格でした。雪印のコーヒー牛乳1㍑300円はひっくり返りそうになりました。
伊豆へ旅行に行った時に、ホテルがコンドミニアムだったので、スーパーに夕飯を買いに行きました。ちょうど16時過ぎた時で、金目鯛がお刺身にもできるのが売っていて、地元の方では金目鯛のお刺身は食べれないので、ぜひお刺身で食べてみたいと思いましたが、お刺身にしてもらえる時間が過ぎていて、中にいた女性の従業員に聞いたらダメで、外にいた店長らしき人にもダメ元で聞いてみても終わったからと言われてしまって、諦めていたら、中にいた男性の従業員の方が、いいよと言って下さって、お刺身にしていただきました。ホテルに戻って、凄く美味しい金目鯛のお刺身を食べる事が出来ました。あの男性の従業員の方に感謝です。
観光案内所のおねいさんの紹介で、地元の金目鯛と自家製干物をお土産に買いました。地魚鮮魚は少し高めの品揃え。1000円位があれば嬉しいです。金目鯛は刺身としゃぶで絶品でした。
海のそばなのに、鮮魚の品揃えが悪くてガッカリ。これは近くの東急も同様。地元の人は漁協の直売とかを利用しているのだろうか。ジャム売り場にやたら高級な品が多いので、高級路線のお店なんでしょうか。
伊豆先端な事もあり値段は少々アグレッシブ。ただ、置いてる品物は質がいいです。都内のデパートスーパーにも勝負できそう。生しらすが置いてあるのがポイント高いです。
下田近海の美味しいお魚が買えます。値段も安かったし最高です。お盆期間中、遅い時間は全て売り切れ状態でした。お酒も沢山ありましたよ。
他のスーパーに比べて、若干お値段は、お高めですが、品数が豊富で、ここでしか手に入らない物もあり、ヘビーユーザーです。たまにセール品とか激安になっている時もあり、そんなシーンに出くわすと、得した気分になりますね。
大好きなスーパーマーケットです!静岡に来たら寄りたいところですね。このスーパーの良いところは珍しい商品がたくさん置いているところですね。成城石井なんかで扱うような商品も値段もいくらか安いと思います。野菜も果物も見たことないようなものがたくさんありました。ついつい買ってしまうんですよね。是非とも寄って見てください。とってもオススメのスーパーです。
アオキが好きです。ここは品揃えこそいいが、河津店のがサービス、揃えが上ですね。ワインや酒 パリピーはここで買い出しが多いですね。惣菜、お弁当もおすすめ。魚介類はお土産レベル。最近は、伊豆にくるとわざわざアオキを見に来ます。わざわざ来る価値のあるスーパー。
名前 |
フードストアあおき広岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-169-341 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

品揃えが充実しているので、ほぼなんでも揃う。地元の魚貝類やBBQ向けの食材がいいかも。お酒を飲む人はここ意外と充実してます。ワインから地ビール、おすすめ日本酒等。あと、パンが美味しい。