歴史に思いを馳せる下田の洋食。
平野屋の特徴
ペリーロード近く、歴史を感じるレトロな建物が雰囲気抜群です。
ランチのチキンカレーやおすすめのステーキが美味しくて大満足でした。
足湯も完備で、下田観光の合間に寄るのに最適なお洒落なお店です。
ランチに伺いました。タイミングよく入店出来てよかったです。すぐ満席になり、数組のお客様がお帰りになりました。ゆったりとした空間に癒され食事が出来ます。前回ステーキ&コーヒーを頂き大満足だったので今回はカレー。お肉がいいコクでスパイスもしっかり、コレも大変美味しく頂きました、また来たいです。
犬テラス席OKということでランチに来ました。建物の中の人に声をかけて庭の席に案内してもらいました。メニューは、ハンバーグやカレーなど。うーん、普通のカレーっぽいな・・・と思いつつカレーを注文。ほどなく運ばれて来たカレーですが、写真と違う。写真より美味しそうだ。そして牛すじのカレーでした。日によって違うのかな?とても美味しかったです。庭の雰囲気もとても良いです。お会計は建物に入ってすぐのところでした。ワンコが待つのが苦手なのですが、すぐ済んだので良かったです。建物の中はまた素晴らしい雰囲気でしたので、今度は人間だけのときに利用したいです。
旅で下田を訪れ、金目鯛や魚介も良いのだけれど、開国、文明開化時に思いを馳せながらの洋食やコーヒーもまた趣あるもの。コーヒーも料理もたいへん美味しく、また立ち寄りたいと思う。今は東京都心に住んでいるが、大昔の幼き日にこの店の近くにあった楽器店でバイオリンを習っていた時のことを思い出す。
下田で喫茶店を探していた所、駐車場もある平野屋さんを発見。蔵?を改装したような古民家カフェ。高い天井と茶色い内装は落ち着けますランチのメニューはステーキにハンバーグ、カレーと中々のガッツリ系ステーキプレートをオーダー。ドリンク、サラダも付いてきますサラダはいわゆるセットサラダで、変わったことはありませんが、必要十分。ステーキは塩コショウとガーリックのシンプルかつベストな組み合わせと焼き具合。一緒のライスもガーリックライスでガツンと来ます。ナイフも付いてきますが程よいサイズにカットされており、フォークだけでパクパクと頂けます。あっという間に平らげて、食後のドリンクにアイスティー。これもグラスではなくガラスのカップで提供され涼やかです。今回食べログのクーポンデザートのケーキがあり、美味しく頂きました。
ステーキやカレーが美味しいです。特に牛すじカレーが絶品!無い時もあるので、ある時は絶対食べて欲しいくらいオススメ。伊豆牛のサーロインステーキはいいお値段していましたが、脂身がさっぱり甘くて美味しかったです。テラス席はペット連れもOK。中庭に天然温泉の足湯もあります、ペーパータオルもありました。
足湯もあるペリーロード近くのオシャレなお店。料理は量多め、味付け濃いめだと感じましたが、おいしかったです。提供まで時間がかかると口コミにありましたが、特に気になりませんでした。雰囲気がとってもよく、観光気分も味わえて満足でした。
お肉が食べたくて久しぶりに訪れました。土曜日のお昼少し前に到着。駐車場も空いました。雰囲気も落着いて2人で4人席でゆったり座り、あまり待たずに食事出來ました。カレーとミニハンバーグのプレートとステーキプレート。お肉は柔らかくとても満足しました!ご馳走様でした。
下田散策の途中でふらりと入った歴史を感じさせるレストランです😃昔は欠乏所という外国船等に燃料や食料を補給する場所だったということで、レトロな店内はとても良い雰囲気でした☺️ランチのチキンカレー美味しかったです🙆
今日は下田市にある平野屋さんにおじゃましました。ステーキランチにもひかれましたがイチオシっぽいハンバーグステーキ 1500円をオーダー。ハンバーグのグラム数はわかりませんが結構なボリューム。ボイル野菜もあってお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
| 名前 |
平野屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0558-22-2525 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
下田に来るたび寄らしてもらっています。駐車場も近くにあり、利用しやすいです。店内は歴史ある物を上手く使い落ち着いて過ごす事が出来ます。