胡麻風味の五平餅、旨味たっぷり!
米っ子大桑工房の特徴
地元のおばちゃんが絶品の胡麻風味五平餅を提供しています。
牛肉がやわらかい木曽牛カレーは、850円で満足度が高いです。
道の駅併設の食事処で、テイクアウトも楽しめる便利さがあります。
当日たまたまスペシャルランチとしてメニューにあった木曽牛カレーをいただいたが、牛の旨味がしっかりカレーに溶け込み、それでいて牛肉がやわらかく旨かったまた、添え物も4品あり850円のわりに食べごたえ十分で満足だった都内だと1200円は下らない一品だった。
道の駅に併設されていますお盆🎑に寄りましたが何故か食事は出来ず五平餅のみ😭五平餅は甘いお味噌と胡桃?が入っており美味い😋1本180円也五平餅って平たいイメージだったがここは丸いお団子の形ですお蕎麦と五平餅セット食いたかった😭お蕎麦と五平餅三本で880円は安い!
色々コスパいい五平餅はピーナツと味噌の相性最高注文してから焼いてくれるので出来立てで美味しい五平餅3本と蕎麦にスンキなどの漬物がついて800円台は安い蕎麦もまずまずの美味しさ。
おじさんに勧めらて五平餅を食べに来ました。五平餅がめちゃめちゃ美味しい!胡桃たっぷりの味噌が特徴的!ここでしか食べられません!たまご丼安くて美味しい😋家庭的な味で心がこもってて元気になります!他のメニューも美味しそう✨次回頼んでみよう♪五平餅が人気でお土産に10本20本どんどん注文が入ります!今日は食べられてラッキーです!前回は品切れでしたから〜営業方針もとっても素敵💓応援します!また食べに参ります!木曽牛カレー🍛もいただきました!めちゃ美味い😋
五平餅頂きました。美味しかったです。ありがとうございました。
Gwに利用しました。道の駅に隣接されており、なかはそんなに広くはありませんが、五平餅の美味しいには驚きました。なんと2日連続で利用しました。180円でありますが、その場で焼いてくれ味噌が絶品でありました。子供も大喜びの美味しさでした。
外人さんで、いっぱいの店内。おばさん二人で切り盛りしてましたが、外人さんに、日本語と英語のちゃんぽんで対応してて、流石〜と思って見てました。お値段もリーズナブル。
道の駅併設の五平餅をテイクアウトしました。優しい味で美味しかったです。蕎麦と五平餅のお店のようで、お蕎麦を食べに来てるお客さんもいました。15時でしまってしまうようで、再度夕方に通りかかったらしまっていました。
道の駅の敷地内にある食事処。常に休業のイメージでしたが、この日は珍しく営業中。外に五平餅を焼く美味しそうな匂いが漂ってます🤗。コロナのため休んでいたんでしょうか❓噂の五平餅とざる蕎麦、焼き肉丼セットをいただきました。五平餅はつきたてで、醤油に胡桃、ピーナッツが絡んで絶品です。五平型ではなく丸いのは地域の特性❓蕎麦も香り良く、お値段もリーズナブル❗️正直、蕎麦は他の麺類と違いチョットお高いよね❓値段も敷居も…。まあ、打つほうも食べるほうもこだわりが強いことはよいことですが、麺とツユだけなのに、と思ってしまう我は食に対する文化性が低いのでしょうか🥲
名前 |
米っ子大桑工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-55-3633 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元のおばちゃんが切り盛りしている軽食屋で、胡麻風味の強い団子形の五平餅(180円)で人気なお店。この日はたまたま昼に寄ったのでランチを注文してみた。木曽牛カレー800円。サラダに漬け物、からすみ(米粉のお菓子)まで付いてきた。優しい味。もう少しとろみが欲しいな。なお、ここの道の駅は定食屋が正反対側にもあって、そっちは夜まで空いてるので、昼以外に御飯を食べたいならそちらを。ボリュームありますよ。