道の駅大桑で信州の味を堪能!
木楽舎の特徴
道の駅大桑に位置し、合掌造りの素敵な建物が魅力です。
地物のお土産や信州限定品が豊富で訪問者に喜ばれています。
予約必須の人気アップルパイを味わえる特別なお店です。
道の駅大桑の施設です。土産物店、軽食コーナー、食事処、等々、道の駅の定番施設です。ただ、この道の駅はトイレが屋外のみです。近年リニューアルされた立派なトイレですが施設店舗内にはトイレが無いので少々不便ではあります。
2024/4/某日ゴールデンウィーク中に深夜車中泊で利用しました。19号線沿いにありますが、夜はほぼ車通らなくてめちゃ静かです。駐車場も、結構すきすきで利用しやすかったです。トイレも結構清掃されていて綺麗です。
合掌造りの建物で軽食がいただけます。晴れて天気の良い日でしたが風のせいでとても寒く、店の中で食べたお団子と無料のお茶だけでもとても美味しかったです。また、お店の方も気さくで話しやすくおすすめです。
従業員さんも今は時期的に山菜もお土産コーナーもパーフェクト‼️信州限定品が最高‼️
人気のアップルパイは電話予約をおすすめします。昼までに売り切れる可能性大です。正面左手のレストランの岩魚フライや信州サーモンはとても美味しい。
藤原牛乳処理場さんの上松均質牛乳が購入できます。長野県木曽地方の牛乳ブランドを守り続けて欲しいと思います。
スキーの帰り道でちょうど眠くなる、いい場所にあります。仮眠したり、お土産を買うのにうってつけ。コロナのせいか、室内のトイレが閉鎖、外だけになってました。
ここのパンが一番の味。時間によっては焼きたてのパンに巡り会える。
蕎麦もラーメンも旨くない!価格に見合った料理では無いです。店員もおざなり。
名前 |
木楽舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0264-55-4192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レストランと別に、麺の店が別にあります。産直の野菜、お土産屋さんと充実してます。