850年の古代桜、宇木の巨木!
宇木のエドヒガン(千歳桜)の特徴
樹齢850年の宇木の古代桜は圧巻の存在感です。
美しい林檎畑に囲まれた静かなロケーションが魅力です。
満開時の花が楽しみな絶景スポットとして人気です。
2024/4/14満開✨ストーリーがあるので詳しくはHPをみてみると「へー」ってなります。駐車場がないから、道に車とめて少し鑑賞して次へって感じで。上の方から降りてくる人いたから、そちらにももしかしたら駐車場とかあるのかな。
すごい立派ですね時期さえ逃さなければ素晴らしいと思います!
自然豊かで農園が多い。
この時期だけなので素敵な写真が撮れました❗
宇木の古代桜の1つで、樹齢850年(本当か?笑)のエドヒガン桜昭和42年に長野県の天然記念物に指定されています。
ここの近くで生まれ、今は千葉在住です。子供のころからその姿を変えず素晴らしいその姿を見せてくれます。去年はコロナで行けなかったけど今日満開の美しさを拝見してきました。感動です。ありかとうございました。
幹回りの太さといい、枝振り、花付きといい、文句なしの銘木!
大木でとてもみごたえがあります。近くにはちょこっとだけ駐車スペースがあり、ゆっくり眺めたりすることができました。
花は散ってましたが、素敵な木でした、次回は咲いているときに来たいです。
| 名前 |
宇木のエドヒガン(千歳桜) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
桜の名所との事でしたので2024.4.18に訪れました。一本の古木の枝から咲き誇る様は流石と感じ、また葉桜に進み始めた頃でしたがそれがまた風情を感じました。また機会があれば満開時も鑑賞したいと思います。