明るく綺麗な院内で初産を!
光病院の特徴
丁寧な対応のスタッフが日曜日でも対応してくれる病院です。
明るく綺麗な院内で、病院特有のにおいがない印象を受けます。
初産をサポートする優秀な助産婦が在籍し、安心感があります。
お見舞いに2度行っただけですが院内は明るく綺麗で、病院独特のにおいがなく 私はいい印象を受けました。
嫁がここで初産だったのですが、初老の先生がとても穏やかでとっても良い人です☺それと、とても優秀な助産婦(若い女性の!)さんがいて嫁がなにかあるたびにその人を呼ぼうとします(笑)とても信頼してたみたいで、見てるだけの私でも、Doctor−Xの米倉涼子みたいな信頼感があります(笑)声もアナウンサーみたいに聞き取りやすくてハッキリしてて出産の時も良く耳に入る声で指示してくれて初産だったのですが8時間で(陣痛促進剤点滴から)安産と至りました。次もここで産んでもらおうと思います!先生!助産師さん!お疲れ様でした!そしてありがとう!
子供の時から記憶ある病院。高崎から秩父へ行く途中いつも見てた病院。まさかの利用者送迎でお世話になりました(o^^o)聴覚障がい者に対して、もっと充実してくるとより障がい者が立ち寄りやすくなる雰囲気ですね。職員さんが患者さんをしっかり覚えて下さる面はいいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
耳が聞こえなくとも対応の良い受付。
子供の時から記憶ある病院。高崎から秩父へ行く途中いつも見てた病院。まさかの利用者送迎でお世話になりました(o^^o)聴覚障がい者に対して、もっと充実してくるとより障がい者が立ち寄りやすくなる雰囲気ですね。職員さんが患者さんをしっかり覚えて下さる面はいいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
整形外科の先生の声がでかい。患者さんに説明している話が筒抜けで、たまに怒鳴ってる声が聞こえてくる時もある。
内科、外科、婦人科がメインです😄
全体的に配慮がない病院処置や状態何もかも丸聞こえ、患者がいるところで雑談透析室でバカでかい声で看護師さん?の名前呼ぶ。休憩行くのか緑の服の若い女性が何度もでかい声でお話。付添人ですが頭が痛いくらい声でかいです。透析室ですし、救急車できた患者さんもここに来るらしく、点滴して寝ている患者さん沢山いるのですが…患者の家族には愛想無し。先生が休みで戻ってくるまでに4時間かかるとの事。他の病院の方が早いので行くと言いましたが、曖昧な感じで引き止められたから待っていることにしましたが、、評判の悪さは聞いていましたが、来てやっとわかりました。自分はこんな看護師らのところで絶対かかりたくないです。
名前 |
光病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-24-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

日曜日ですが丁寧に対応してくれてありがたかったです。