穴水町で楽しむ、安くてうまいかきフライ!
雁月の特徴
個室で仲間と楽しくカキを味わえるので、食事が盛り上がります。
穴水かきまつりにぴったりな、安くて美味しい料理が魅力的です。
バチンバチンと音を立てながらカキを楽しむ、一体感のある食事体験です。
穴水町すまいるマルシェに入る「雁月」。被災した老舗料亭「雁月」のご主人がてがけるランチが逸品との評判を聞いて訪問しました。店頭に表示されたランチメニューの「カキフライ定食」をいただきました。大粒の牡蠣5個と野菜におでんもついて800円は超お得。牡蠣フライは、衣はサクサク、中はふわふわでとても美味しかったです。おでんも出汁が染みて最高、お味噌汁も具沢山で満足。ご飯はおかわりもできるそうです。被災した料亭のご主人が手掛ける逸品のランチ、奥能登訪問時には是非お立ち寄りください。老舗料亭「雁月」があった自宅兼店舗の場所は、元日の地震で被災し今は解体されて更地になっていました。再建に向けて皆で食べて応援しましょう!
能登半島地震で被害に遭われ穴水スマイルマルシェ(穴水仮設商店街)で再開されてます。駐車場はありますが混み合います。昼はカキフライ定食かトンカツ定食。どちらも税込800円。しっかりとカラっと揚がっておりおでんまで付いててお得です。夜は居酒屋メニューがあります。
かきフライ定食800円をいただきました。若い人、ご飯好きな人だとちょっと量が物足りないかも知れませんが、これが健康的な配分と思います(笑。というか、内容からして激安です。同行した者いわく1,200円でも文句はない、と。建物の素っ気なさと飾られた絵画などのギャップが大きいのは震災で仮店舗だからだそうです。万人におすすめしますが、換気扇は回した方がいいですよ(笑。
ランチを食べました。この日はトンカツ定食かカキフライ定食が選べました。わたしはカキフライを食べました。おでんが付いているのですがまるでおでん定食のような存在感です。カキフライは揚げたてでおいしかったです。これで800円はうれしすぎます😊17時から夜営業もしているそうです。
本日のランチ トンカツ定食。基本的には御飯+味噌汁+漬物+小鉢のセットらしく、今日の小鉢はおでん。先ずはおでんと漬物が登場後、本命のトンカツと御飯・味噌汁が到着。トンカツ画像に漬物が無いのは、軽く漬物を摘まんだ為。味に関しては、今回も外れ無しの大当たり。未確認情報ながら、某人物が来店したとの噂も…。(確定出たら、追記します。)
かきまつりで訪問しました。直前の予約も快く受けて頂き味良く、ボリュームもありました。
部屋が個室なのでメンバーで楽しくカキをバチンバチンと音をたてながら食べれました🚐
穴水かきまつりで訪れました。焼きガキやカキフライ、炊き込みご飯にボリューム満点💯です。キャンペーン中は4180円が3180円の1000円割引の為、凄いお得でお腹もお財布も大満足なお料理でした。また行きたいですね。
安くてうまい🍴😆✨
| 名前 |
雁月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
前日13時に行ったら売り切れ終了、本日リベンジできました。小鉢からメインまで全部美味しかったです!!居酒屋メニューも揃っているので今度は夜も食べに行ってみたいです!売切れ終了なので早めに行った方が良いです。