深夜も安心!
すき家 会津若松店の特徴
深夜営業でスピード感ある配膳が魅力です。
うな牛丼はタレが多く、絶品の美味しさです。
駐車場は30台可能でアクセスも便利ですよ。
消毒用アルコールの場所が目立たない。メニューの使い方等困っていても無視された。多忙なのは仕方ないと思うけど、もう少しお客へ目配りして欲しいと思った。
中央分離帯があり南方向、会津若松インターチェンジからきた場合は右折進入できません新型コロナ対策は入口アルコール消毒、手洗い水道、テーブル席などのパーティションです駐車場は建物裏手まであり30台ほどと広めですすき焼き牛丼は完食できる自信があるならご飯大盛りがいいかもしれません。
クチコミ見てから自分は店に行くタイプなのですがここに書いてあるクチコミはクレーマーが書いてるのか?並にすごいですね。自分がいった時はとても対応が良かったです。店員さんは学生さんが多いのでよく頑張ってますね自分も飲食店で若い頃働いていたので大変さ分かります。また利用したいと思います。
5時台は着席、注文ですぐに配膳して貰えます。
早く出てきて尚且つ安価で変わらない味ですが、他の方も指摘されてるように店員の方でん?と思う方がいました。○水の件○宅の上のスプーンが無い件そして子供用のスプーンを持ってくる○オーダー品を間違える○ホールとキッチンをウロウロウロ忙しくてバタバタしておられ覚えることは多くて大変だとは思います。
こういう地域では夜中に営業してくれていて助かります。味も美味しいとは思います。たまに無性に食べたくなります。店員さんは偶にハズレがあります。仕方ないとは思います。
うな牛を土用丑の日に食べました。スーパーで鰻を買って食べるよりも、柔らかく美味しかったです。さらに「う」がつく、牛肉も食べられました。値段も手頃で美味しくて個人的には満足でした。
7月28日の土用丑の日の前に、うな牛丼・しじみ汁セット(並盛) をオーダー。鰻は身が柔らかく並盛でも、食べ応えがあって美味しかった❗ただ、しじみ汁のしじみには、あまりにも小さくて手こずった(-_-;)
うな牛はタレが多くてタレご飯のようで美味しかった。ただ、混雑してきた時にテーブルの片付けが追いつかない状況が見られた。フロアの店員が3人いたが上手く機能していなかったのかもしれない。
名前 |
すき家 会津若松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

深夜で客足は少なかったが、スピードは流石すき家だと思いました。ただ、入り口の手洗い場から硫黄の匂いがしました。なぜだろう。