オーシャンビューで美味しい料理。
亀の井ホテル 焼津の特徴
料理は素材の味が際立つ絶妙な塩味で、デザートも楽しめました。
客室からは太平洋の絶景を楽しめるオーシャンビューが魅力的です。
フロントの丁寧な接客が印象深く、快適に過ごせる環境が整っています。
リニューアルされていてキレイでした。高台からの景色はとても良かったです。夕食、朝食は会席料理でしたが、全部美味しかった。特にミナミマグロの刺身は絶品です。温泉も泉質よし。アクティビティがないのと、チェックアウト延長ができたら更に良いと思います。
お食事やサービス、お風呂の質、とても良いホテルでした。建物の外観は古さを感じさせましたがロビーをはじめ、リニューアルされたお部屋は、外資ホテルにひけをとらない質で快適に過ごせました。そこまで大型でないホテルだからなのか、夏休みの混雑した中であろうにも関わらずレストランのサービスも行き届いてました。大浴場からの眺めもよく、建物の古さを感じさせない清潔感もありました。総合的にとても満足度の高い滞在となりました。また利用させて頂きたいと思います。
改装されたばかりで部屋もベッドも布団もきれい。眺めもよくて黒潮温泉も気持ちがいい。朝夕料理も美味しいし、ゆっくり休めました。シンプルにいい温泉旅館です。
料理は美味しくたべれました。カツオのお寿司は良かった。お刺身も良かったです。ビール「静岡麦酒」は最高でしたね。
和室10畳のお部屋でしたが、とても綺麗で快適にすごせました。和室の前の板の間も広くて、スーツケースを開いて置いておけて便利でした。充電機もお部屋に置いてあって、USBを差せるところもあって、お風呂に行くとき用のビニール巾着もあり、細かいところまで気が利いているホテルだなと感じました。お布団も厚みのあるお布団で、綺麗にしいてくださっていて、楽ちんでした。(自分で敷くタイプのお宿もありますからね~)お料理もどれも美味しくて、満腹になりました!桜エビのかきあげがさっくさくで美味しかったです!朝食はワサビ丼で一杯、とろろ丼で一杯、と朝からお腹いっぱいに!他の亀の井ホテルもぜひ利用してみたいと思いました。
夕食の茶碗蒸し、鯛のみぞれ鍋、牛ステーキ、お刺身各種、お味噌汁のあさり、デザート、どれも塩味、甘味が強すぎず絶妙で、素材自体の味も濃く甘味も感じられ、ホントに美味しかった。カニの食べ放題も付けたが御食事の量が多すぎ、どれもこれも美味しいので、たくさん食べれなかったです。釜飯残してしまったのが、申し訳ないです。朝食も美味しく頂きました。お部屋の軋みや古さはあるものの清潔さが感じられ、各スタッフさんの努力とプロ魂を感じました。夕陽朝日は湯舟から見えませんが、夜景がキレイでした。宿泊代がどこも高いこのご時世、オススメしたいホテルです♪お世話になり、ありがとうございました♪
部屋はきれいでした。部屋の部屋の備品も良かったです。お茶とか沢山用意されてました。露天風呂のある部屋で湯量も良く景色も良くて気持ち良かったです。ご飯も美味しかったです。
温泉は、露天風呂はないですが、良いお湯だったと思います。料理は、カニ食べ放題もつけましたが、カニの身も、しっかり詰まってて美味しかったです。他の料理も美味しかったです。バイキングではないです。
友人との旅行で利用させて頂きました。最上階に海が見える温泉の大浴場があり、非常に良かったです。また、料理(夕・朝)も「漁港の町に来たんだな!」と感じられるものでした。チェックインが少し遅れ、食事の時間を遅くずらしてもらいましたが、従業員の方に気持ちよく対応して頂きました。また機会があればぜひ利用したい宿です。
| 名前 |
亀の井ホテル 焼津 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-627-0661 |
| HP |
https://kamenoi-hotels.com/yaizu/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=KHYaizu |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔かんぽの時代に父が勤めていた場所なので亀の井ホテルへのリブランド後と、リニューアル後の今回訪問しました。静岡市の周辺で、親子三世代で泊まれるホテルは限られていますが、こちらは行きやすくいつも助かっています。【アクセス】山の上にあるので車で行きましたが山道です。毎回、山の季節感を感じて楽しんでいます。【設備】2025年7月にリニューアルとありキレイになっていました。元の建物を使っているため、お部屋も、所々(窓の柱とか)は古い箇所はあるものの気になりませんでした。清潔です。レストランもデザインが変わり良い感じでした。【お部屋】ゆっくり過ごしたくて露天風呂が付いてるお部屋にしました。この露天風呂は温泉ではありませんが、温泉のように快適な温度です。【お食事】リニューアルと共に、食器にもこだわりが感じられました。地産のものを使ってくれて嬉しいです。子供の食事は、子供がワクワク楽しくなる工夫がされています。特に小学生向けの食事は、以前は大人のものから数品抜いただけの食事でしたが、今回は箱に入って玉手箱のようでした!子供の食事にも高級感が感じられ、子供も喜んでました。幼児の食事は安定のお城です♪子供、大人、共に2日目は少しランクアップされたような別メニューで提供されたのはとても嬉しかったです!!次も連泊したいなと思いました。【キッズスペース】以前はゲームコーナーだった場所が、キッズスペースとなり、清潔なおもちゃがいっぱい!体を動かしたりおままごとしたりと、全力で子供達、楽しみました!ただ、、他の子で鼻を垂らしながらとか、ヨダレを垂らしながらなどの子が居て、スタッフ不在の元の運営なので親御さんは管理してほしいなと思いました。ヨダレなどが垂れっぱなしだったので、せめて、ウェットティッシュなどが設置されていれば、サッと拭けるのになと思いました。お掃除道具があると嬉しいです!【お風呂】8階に温泉があります。安定の泉質で熱めですが心地よいです。こちらは定期的に清掃をしてくださってるのでいつも清潔で良いです。【感想】親子でゆったり気兼ねなく過ごすことができました。子供が3人なので、タオルもたくさん置いてくださったことも嬉しかったです。スタッフさんとは適度な距離感で必要に応じて対応してくださるスタイルも好みです。スタッフさんは研修中の方が多かった印象ですが、どの方も笑顔で対応してくださり感謝しています。