焼津駅近、綺麗な部屋で6400円の贅沢。
ホテルシーラックパル焼津の特徴
全てが綺麗な改装済みの客室は心地良く、癒しの空間を提供します。
朝食バイキングが無料で、飲み物のサービスが充実しているのが魅力です。
WiFiや携帯充電設備が充実しており、快適なビジネス環境を整えています。
駅近、綺麗なお部屋とユニットバスで朝食付き、これで6400円は破格だと思います。パンは6種類ありました。オーブンはBALMUDA。朝食会場やコインランドリーの混雑状況が見れるので混雑を避けられます。GW前の4/30に利用しましたが、朝8時でも空席はありました。ドリンクバーは23時くらいまで飲み放題なのも嬉しい。大浴場はなくお部屋からの眺めも良くなくアメニティも最小限ですが、そこさえ目をつぶれば快適に過ごせると思います。また焼津へ行ったときはこちらに泊まりたいです。
部屋の良さはビジネスホテルの中では上位クラスの良さだと思います。アパ、スーパーホテル、東横、ルートよりは優れているだろう。ダイワロイネットと肩を並べていると思う。内扉が素敵である。朝食は普通。カレーは美味しいが郡山、水戸のシーラックパルと同様に胸焼けになり15時頃までゲップをするとカレーの風味を感じることになる。これは改善してもらいたい。頼む!お願いだ。
価格は3流設備は1流と謳うだけあって不要なものは無く必要なものは全て有る印象でコスパ良し。無料で長時間使える使えるコーヒーマシーンも有り、館内の自販機はコンビニ価格で良心的。7階の最上階でしたので眺めも良かったです。のんびりするには近くの黒潮温泉で入浴や食事をするのも良いかと?
焼津駅から徒歩5分弱の場所にあるビジネスホテル。静岡県内の高速道路SA・PA等で売られているバリ勝男クンで有名なシーラックの関連ホテルで、チェックイン時にちょっとしたお菓子がもらえます。このホテル最大のポイントは客室、しっかりとした椅子とデスクワークしやすいテーブル。USBポートなども充実しており、まさにビジネス向けのホテルと言えます。加湿器が備え付けられているのも、この時期にはありがたいです。ユニットバスも広めで、お湯を貯めてゆったりと温まることができます。そして、もう一つのポイントとして1階フロアにある地元の日本酒などのお酒が300円で飲めるサーバー。狙っていた初亀は売り切れていましたが、同じ藤枝の喜久酔を味わうことができました。そして、自販機でバリ勝男クンも販売されており、全て100円と最安値で購入できます。全プラン朝食付きで、種類も多くコスパ的には十分。カレーが美味しかったです。お魚があれば完璧でしたねー。若干わかりにくい場所にありますが、徒歩圏内にコンビニもあり焼津でオススメのビジネスホテルで間違いありません。
ナノイーがうるさい!天井から、アナログラジオの雑音のような「ザザザ… …」という音がして眠れなかった。原因を探して、ベッド枕元のナノイーのボタンをOFFしたら静かになった。ナノイーが欲しい人は耳栓をして寝たらいいし、静かに眠りたい人はナノイーをOFFするべし。それから、廊下で大声を出しながら走り回る子供の音と、隣室か下の部屋かわからないが女性同士の大声の話し声が深夜3時頃までうるさくて眠れなかった。
部屋はそこまで広くないけど改装したようで全部が綺麗でした。風呂も広く部屋と出入り口ドアの間に仕切りのドアもあったりして快適に過ごせました。この価格なら絶対次もここに泊まりたい。ただ住宅街なので夜遅いと周囲に飲食店もなくコンビニも12時近くになると閉まってしまう。
初めての利用になります。チェックインもとてもスムーズで、応対も丁寧で気持ち良かったです。最近リニューアルをしたとのことで、ホテル内はとても綺麗でとても快適に過ごせました。朝食は、もう少し料理の種類が多くてもと感じましたが、どれも美味しい料理で満足しました。焼津に行くときは、また利用したいと思います。
最高👍部屋のテレビでYouTube見れるし、ベッドの横にはコンセントさせるし、ベッドはふかふか掛け布団はさらさらで癒される。ここ最近出張で泊まった中で値段も質も三本指には入るくらい良かった。静岡にはよく来るしまた来たいしなんなら連泊したいと思いました。
コロナ前に宿泊、今回、久しぶりに宿泊しました。コロナの間にいろいろと改装したみたいでオートロックやバストイレが新しいものに更新されてました。同じホテルなのにグレードが上がったみたいです(笑) 駐車場は無料、朝食サービスありとサービスレベルは最高です。もう少し改善されたらなという点は朝食バイキングの内容。せっかくの焼津なので魚系のおかずがあると嬉しいかな。鰹のたたきとかあると最高なんだけど。あと親会社がシーラックという食品会社なので、宿泊するとシーラックの商品がもらえるのはポイント高い!
名前 |
ホテルシーラックパル焼津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-620-5586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

シングルに宿泊部屋はリビングフロアと廊下との間に引き戸があり、良かったけど、前が一通ばかりなのと、駐車場もホテル前には多くは無いので取り合いになっている。ホテル周りにファミレスなどは無いく、焼津駅近くとはいえ飲食店も多くは無いので、夕食は車が無いと不便かと。