オリンピックのトーチ、煌めく新庁舎。
焼津市役所の特徴
足湯と温泉スタンドが楽しめる、焼津市役所の新庁舎です。
駐車場への誘導スタッフの対応がバツグンと評判です。
オリンピックのトーチを見学できるスポットもある施設です。
まだ新しいのか、綺麗な建物でした。駐車場の警備員さんを含め、受付けの女性も丁寧な受け応えで、わり好印象でした。
市役所が綺麗になっていました。まだまだ建物東側が工事中なので駐車場とか快適になると良いのですが、、、北側の玄関から入りましたが、入ると壁の色のせいか全体的に暗い印象。入って左側にエレベーターがあるので7階の展望室へ行ってきました。エレベーターからの眺めも東側の海を眺めながら。エレベーターを出て右手に行くと展望室がありましたが、期待してたよりも全然狭かったけど、まぁ沢山人が来るわけじゃなしこんなもんで良いのかも。紙コップの自販機もあり、ゆっくり休憩できるスペースになっています。
他の市町村よりも、職員のかたのホスピタリティーが高い気がする、素敵な新庁舎!エスカレーターにはびっくりで、景色もいいです。
玄関を入ると自動で検温してくださいます〜!「正常です。」と機械が大きな声で読み上げてくれますが、少しでも体温が高かったら異常者である事が周りに晒されてしまいます😂7階からの景色、良かったです〜♪
駐車場への誘導スタッフの対応力がバツグンですね✨
オリピックのトーチが置いてあったので投稿しておきます!地元の方もたくさん来てらっしゃいました。
オリンピックのtorchを見に行って来ました‼️ピッカピカで綺麗でした。
館内はとても清潔で、職員さん達も親切丁寧です。
建物は古い感じ中で働いている人はいい感じの人ばかり。
名前 |
焼津市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-626-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

足湯と温泉スタンドがありました。七階の展望室からは焼津港が一望できます。