上田の氷世界、ふわふわ白桃氷。
甘味処 雪屋 Concoの特徴
上田市の甘味処で、ふわっふわのかき氷が自慢です。
ホテルマン出身のマスターによる遊び心満載のレトロなカフェです。
季節を問わず楽しめる、たくさんのメニューをご用意しています。
暑い日にかき氷が食べたくなったので前から気になってた雪屋さんへ季節限定の白桃・赤桃あいがけかき氷を食べました🍧かき氷でかいです。見事に二等分された白桃と赤桃のソースがかかってます。赤桃の甘酸っぱさと白桃の上品な甘みそれぞれ味わえてよかったです。また追加で追い桃ソースできるので最後まで桃を味わいながら食べることができました。氷は上高地の天然水で作られてるそうです店出る時行列できてたので人気店ですね注文QRコードからモバイルオーダーできるの便利でいいと思います。
「雪屋Conco」なつかしのソフト麺メニューが!おいしい六文銭スフレパンケーキも おもしろメニューがたくさん。
上田駅から徒歩すぐの甘味処。長野県に旅行に行った際には必ず寄るほど、魅力的なお店です。お値段も東京近郊のかき氷屋さんに比べると安価かつボリューム満点。外観・店内は古民家風で、落ち着く雰囲気。メニューが豊富でオーソドックスなかき氷に加えて、季節限定のかき氷や期間限定のメニューがあるので何度行っても飽きません。かき氷以外に、お食事メニューもあるので春夏秋冬、季節を選ばず行きたくなるお店です♪
居酒屋さんが並んだ通りだったのであってるかなと思いながら訪問。中に入ると男性2人組が食事をされていて、幅広い方に愛されてるお店なんだなと。実際、とても可愛くて落ち着くお店でした。六文銭パンケーキをオーダー。フルーツたっぷりが嬉しい。生クリームはあっさり目で、べろりといただきました。パンケーキそのものは割と普通、あっさりしたカステラって感じ。パンケーキが食べたかったので、食事は見送り。次はカップシチューとカキ氷を食べてみたい。店員さんも丁寧だし、居心地よかったです。テーブル横にコンセントがあったのもありがたいです。#丑南散歩。
パンケーキが目当てだったため、食事は軽めにマグカップシチューinポテサラたい焼き。始めて聞く組み合わせでしたが、美味しかったです。チーズたっぷりシチューで見た目より満腹感があります。パンケーキは、とろとろクリームとよく合って、ペロリと食べきれました。他のメニューも楽しみたいので、絶対リピートします!
来店したのが平日の夕方頃だったためか、並ぶことなく店内に入れました。お店の雰囲気も店員さんの雰囲気も良い。六文銭パンケーキとアイスティーを注文しました。紅茶には店員さんから「蜂蜜を入れてみてください」と言われ、試して飲んでみるとほんのりと甘さがマッチしてて美味しかったです。(蜂蜜は信州のアカシアから取った蜂蜜だったはず)パンケーキはボリューム満点でした。フルーツたっぷりで生クリームもくどくなく、気づいたらあっという間に食べ終わっていました。無心になれるくらいこちらも美味しかったです。他にも色々と美味しそうなものたくさんあったので、機会があればまた行きたい甘味屋さんです💮
かき氷、ふわっふわで最高でした。ソースや練乳もたっぷりで全然ケチってない。とっても満足出来ます。オーナーさんもとっても素敵な方です、上田に行ったらぜひまた立ち寄りたいお店です。
以前から気になっていた店舗。先日やっと訪問する機会がありました。若者向けなのでしょうが、懐かしのソフト麺もありました。何を注文しても間違いなさそうで美味しそう。実際、美味しかったです。でも、このお値段なら、もうちょっと食べたいな。オネェさん達の接客はマニュアル通りで笑顔なし。とても冷たい感じ。今後に期待としておきましょう。
新幹線の待ち時間に好物のかき氷を検索して寄らせてもらいました。外に貼ってあるメニューの写真をみて正直微妙そうだったので期待してませんでしたが、実物はとても見栄えがするものでした。ゆるめの食事制限中なのですが、甘すぎず罪悪感なく美味しく頂くことが出来ました。
名前 |
甘味処 雪屋 Conco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8843-8898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

インスタ映えする空間でインスタ映えするかき氷がとても素晴らしく、店員さんの気さくさもあってまた来たくなるお店です。ただ、店員が少ないようで席に着いてからも待ちます。でも、かき氷が来た時の感動は素晴らしいものです。