南伊豆の愛国米で楽しむ日本酒!
酒匠蔵・しばさきの特徴
日本酒の造詣が深く、学びながら酒選びが楽しめます。
南伊豆の愛国米を使った美味しい酒が体験できます。
店主の歴史に関する知識が豊富で、貴重なお話が聞けます。
酒愛がいっぱいの素晴らしい酒屋さん品揃えは凝縮されてますけど良い物、時々 珍しいモノが手に入ります。
お酒の管理にこだわりがあって良いと思います日本酒は静岡のものが多いですが他県のも揃えてます。
南伊豆の地酒を求めて訪れました。訪れたのが閉店近くもあり、急いで買って行かないとなと思っていたところ、友人が豆酩を購入したのがきっかけで店主と話が広がり、しまいにはずっと聞いていたいほど楽しい時間でした!笑日本酒は料理に合わせて選ぶというのを聞き、イタリアンにも合わせられるんだよとのことで、友人と無風という日本酒を購入しました!早速、ピザと頂きましたが驚くほどにマッチして、これからはワインではなく、日本酒といただきそうです…!次、南伊豆に行くときもまた寄ります!ありがとうございました(^^)
芋焼酎、店主おまかせセット頼みました‼️全部飲んだことがない銘柄ばかりで楽しみです‼️限定品まで入れて頂いて嬉しいです🎵ありがとうございました‼️今日はプチ宴会します🎵どれから開けようか迷います✨
店主は、前客に怒っていたが南伊豆の愛国米を使った身上起は、とても美味しかったです。また、買いたいお酒です🍶
店主が歴史に詳しく、色々学びました。料理に合う酒をこれからは飲もう!
立派な日本酒のセラー部屋があり種類も豊富です。但し「せっかくだから静岡の淡麗辛口を」とお聞きしたのに「静岡の酒はどれも淡麗辛口だから」とお答え。選んだ二種類どちらも甘口で、もう少し詳しく説明して欲しかったですw
とてもこだわりのある、店主が迎えてくれます。優柔不断な事を言うと相手をしてもらえませんよ(笑)
日本酒、焼酎の種類が沢山!
名前 |
酒匠蔵・しばさき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-62-0026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日本酒の造詣が深くお話を聞いてとても勉強になります。厳選された日本酒が販売されていて、次に訪れた時はどの日本酒を購入するかとても楽しみです。