活の良いモロコ焼き楽しむ。
すし豊の特徴
大阪市阿倍野区の住宅街にひっそりと佇む老舗寿司店です。
捕れたてのモロコをひちりんで香ばしく焼き上げ、酒も進む一品です。
常連さんとの温かな雰囲気が漂い、心地よい時間を過ごせます。
阿倍野区王子町に古くからあるお店で、水槽には活の良いモロコ❗️コレをひちりんで七輪で焼いて出て来ます(^^)香ばしくて最高〜お酒が進みます。
오사카 최고의 식당 大阪で最高のレストラン。
お寿司の一品ごとか一つの料理ですという大将の言葉に納得。美味しい料理に美味しいお酒でとても満足しました!今の時期は鮎。次は10月にまた美味しい季節のお料理頂きにいきます。
丁寧な仕事。江戸前寿司。大阪万博の時、東京では仕入れることができなかった活きの良いシャコを市場でみて移住したとか!予約したほうが安心できますよ。
今年の夏は猛暑日が多く参った特に8月21日は気が遠くなる程熱かったのを覚えているほど。しかし、今は11月も終わりに近づき急に寒くなっていき、あの日が夢か幻の様に。こう急に寒くなるんではあの暑い日も恋しくなり経て行く1年の有終の美を噛みしめ1日1日を大切に実感し今日も襟を正す。11月某日小生肌寒い時は熱燗が呑みたくなり、熱燗に合うアテを色々出してくれるすし豊さんへ予約する。勿論お任せでお願いし、小生の事を覚えているのか、いないのか、毎回同じ説明をしながらの提供。小生 毎回同じ説明を初めてかの様にうなづき感心しているフリをする。丁寧な仕事が素人目でもわかる寿司、アテを色々食べほろ酔い気分で2件目へ。小生 寿司屋は長居しないのが自分流。
鮎の刺身、天ぷら、塩焼きと何れも絶品です。しかもここでしか食べられない。
いつ行っても美味しい。特に秋の川蟹がバツグン。
季節折々の料理と本格江戸前寿司。住宅街の中にポツンとあるお店です。他ではなかなか食べられない鮎料理やカニ料理もあります。友人を連れて何度も行っていますが、皆大満足してもらっています。カウンターで食べるのがおすすめです。穴場ですが人気店なので予約はしておいた方がいいです。
こんな美味しい🍣お寿司初めて頂きました👍是非また伺います~片道🚘3時間掛けても大満足でした♪😋
名前 |
すし豊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6623-5417 |
住所 |
〒545-0023 大阪府大阪市阿倍野区王子町2丁目17−29 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大阪市阿倍野区王子町2丁目に有る寿司店です、営業時間は(月〜水・金〜土)17時〜22時、定休日は木曜日、隠れ家的な寿司店で魚料理にこだわりカウンター席・座敷も有ります、一人でも入りやすいお店です、住宅街の中にポツリと有る老舗寿司店です、店内には大きな船の置物等レトロな雰囲気です、家族連れが多く地元の人に愛されている寿司店です、最寄り駅は阪堺電気軌道「東天下茶屋駅」からは徒歩約5分、大阪メトロ御堂筋線「昭和町駅」からは徒歩約10分です。