那須高原の絶品ステーキ丼。
レストラン西欧 那須の後藤牛の特徴
那須高原で地元に愛される西洋料理のお店です。
人気のステーキ丼、タレとお肉が絶品で大満足です。
昔からのファンも多い、特製ハンバーグが絶妙なお味です。
新しくステーキ、ハンバーグの美味しいお店を開拓したくて、テレビ番組でも話題になったので、行ってみました。オープンと同時に入店。料理の提供までは20分以上かかりました。肉の脂の質があまりよくないな!という印象。ハンバーグも私には、合わないかな。完食できませんでした。ライスの量は多いし、満腹になりたい人には向くお店だと思います。
TVでも紹介されたお店です。期待度MAXで行きました。特選ステーキを頂きましたが、正直な意見として、裏切りらないのはビールだけでした。
22/08お店の存在は知ってましたがご縁がなく、TVで紹介されて落ち着いた頃を見計らって訪問です。ハンバーグの気分だったのでこのお店を選択。日曜の開店5分後に入店したのに既に満席です。何とか待たずに着席できました。ハンバーグメニューは沢山ありますが、初訪なので「ジャポネハンバーク」をオーダー。満席なので料理が来たのは30分位かかったかな?ハンバーグは、「ジャポネ」が何なのか分かりませんがソース的なものが感じられず肉の旨みが全面に出てます。美味しいですが、ソースを楽しみたい自分にとってはハンバーグに溢れる位のソースを希望。でも旨い。付け合わせ、サラダは普通。スープは自分の好みに合わずコーンスープが飲みたかった。CPは良いので再訪します。終始感じたのは店員さんが慌ただしく働いていたのでレストランというよりかは定食屋な印象です。夜は違うのかな?
日曜に来店。しかし、ランチあり。開店前の11時に行き、店に入ろうとしたが、入れず。どうやら予約者が優先らしく、入店してから40分間待ち続けたが、オーダーを取りに来ない。この日は、ポルシェの集まりがあったらしい。自家製タルタルソースのとんかつ定食を注文 。1時間経ってやっとランチにありつけた。人を待たせるなら、何かひとことあっても良いのではないのでしょうか。量は多いが、味は普通。
いつしか、那須高原に滞在した際は、時々、昼御飯をこちらで頂けくようになりました。店内の雰囲気、接客、多種多様な洋食メニュー、味、価格設定全てがパーフェクトだと思います。これからも食していないメニューを食べ尽くしていきたいと思います。
地元で昔からやっている西洋料理のお店ですメニューも豊富で、お値段は1000円前後でリーズナブル。とてもありがたいお店です(^^)予約や電話での確認が必要ですが、ディナーもやっています。メニューはグッと絞られます。今回はハンバーグステーキのセットを選択。和牛(赤身?)ハンバーグを謳うだけあって、美味でした(^^)ひとつだけ注文をつけるとしたら、パートっぽい従業員の接客姿勢です。他の方も指摘していますが、オーナーからしっかりとした指導をお願いしたいと思います。
一番人気のステーキ丼をいただきました。柔らかく味付けも絶妙。他のランチメニューはリーズナブルな価格です。個人的にはハンバーグ系もポーク系がおすすめです。
ステーキ丼をいただきました。ミディアムレアなちょうど良い厚みにスライスされた和牛に、これもご飯が進む甘すぎないタレが程よくまぶされてガッツリ頬張りながらいただきました。とても美味しかったです!
とても 美味しかったです。また 行きたいと思っています。車で 2時間半くらいかかるので ちょくちょくは 行けませんが 次は フライ系を食べたいと思います。旦那は シェフおまかせを頼みましたが どれも 美味しかったみたいです。中でも しょうが焼きが 絶品だったようです。メニューが たくさんあって 迷ってしまいます。
名前 |
レストラン西欧 那須の後藤牛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-63-1808 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/CGNJbtQgM5P/?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2度目の訪問!一番人気の「しょうが焼き定食」を食べた。肉は薄めだがコスパは良い。(ランチ時=ドリンクは半額)一押しはステーキ丼だが2