若き店主が作る本格スリランカカレー。
Rasa vimanaの特徴
バナナの皮に包まれたカレーが楽しめる、独自のスリランカ料理店です。
辛さの中にChanと旨味が感じられる、美味しいライス&カレーが好評です。
若いスリランカ人店主が作る、本格的なスリランカカレーが味わえるお店です。
🍛バナナリーフのライスu0026カレー¥1500をいただきました。スパイスが効いて香り高いカレーです。いわゆる🇱🇰スリランカプレートで数種類の具材(カレー)で構成されていて混ぜながら食べました。甘み、辛味、食感の違いがとても美味しいカレーです。ですが…辛いですよ😊
スナックを居抜きでそのままって感じの店スリランカカレーは辛いところが多いけど、ここのは特に辛かったライスu0026カリー¥1000辛さの中にもChanと旨味があって?これぞスリランカカレーといったおいしさでした。
営業してました(2021年10月16日)中の様子が分からなくて入りにくいけどフレンドリーなスタッフです。スリランカ料理美味しいです。
バナナリーフのライスu0026カレーをテイクアウトしました!スリランカ料理は初めてでしたが、地元のフリーペーパーで見てどうしても食べたくて!店主さん、とてもいい人でお料理も本当に美味しかったです!(早く食べたくて写真撮り忘れました…泣)クセがあるのかな?と思ったのですがクセはあまりなく、心地よい辛さで食べるのが止まりませんでした!!バナナの葉っぱに包まれているので、その見た目からもテンションアップです!ボリュームも、すごかったので、食べきれなかった分は主人が食べてくれたのですが、主人も美味しい!美味しい!と言っていました♪他の料理も気になるので今度はぜひお酒飲みながら食べてみたいです!また伺います☆ごちそうさまでした!
地元のフリーペーパーで見て遠くから行きましたが営業時間なのに開いていませんでした、、、。ドアに書いてある電話番号やのぼりの番号に電話しても出ず、とっても楽しみにしていたのでガッカリでした。行く際は先に電話で開いているか確認して行ったほうがいいかもしれません。
若いスリランカ人店主が作る本格スリランカカレーのお店。バナナの葉に包まれたランプライスは、カレーや揚げ卵、ココナッツふりかけ、ナスのモージュ、ゴトゥコラのサンボルなど盛りだくさん!すごくおいしいので、おすすめ。しばらくは定休日作らず、お昼休みなどもなくがんばるとの事。車は店の前に2,3台停められます。
良いスリランカ料理を食べるのに良い場所です。(原文)Good place to take good srilankan meal.enjoy evert one🤩
名前 |
Rasa vimana |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3242-1449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

リサーチした、バナナの皮に包まれたカレーをいただきました。開けた途端、色々な食材とスパイスの香り。今まで食べたことのないお味。これぞスリランカ🇱🇰お米は、パラパラでしたが、最後までしっかりいただき、満腹の大満足。あちこちで、イベントに出店されるそうです。見かけたら、寄りたいとら思います。昨日から水曜日は、小山のハーベストのわくわく広場の直売所にワンコインカレーを販売しているそうです。店長さん、日本語が上手で、会話も弾み、大満足でしたー。