南バイパス沿いでゆったり本格カレー。
アノンド 南バイパス店の特徴
本格的なカレーを辛さ調整で楽しめる、辛いのが苦手でも安心です。
定番のランチバイキングは980円とお得で、カレーとナンを食べ放題で堪能できます。
本格的なカレーですが辛さは自分で調整できるので辛いのが苦手でも大丈夫です。
ランチバイキングを注文カレーは全て甘い辛さ調整はパットの前に置いてあるスパイスで行うスタイル。できる範囲で辛くした方がより美味しく食べられると思った。スプーン一杯かけるだけでかなり辛くなるので注意。食べられるカレーはシーフード、チキン、野菜、ミックスの四種。ランチのカレーのスパイス配合はみんなほぼ同じで煮込む具材で味変していると思う。ミックスが1番良かった。私はカレーは様々な味や風味が凝縮されているほど美味しいと思っているが、このカレーはひよこ豆、とうもろこし、キャベツ、マトンが入っていて色々な味わいがするのがいい。チキンも個人的には好きだった。スパイスを入れる前はパッとしなかったが、入れた後は巷でありがちな辛いチキンカレーに変身した。鶏肉のダシと、辛さってこんなに相性が良かったんだとスパイスがいなくなって初めて気がついた。ナンは薄め結構パリパリ系2枚までおかわりできるお店は隅々まで綺麗かと言われるとそうでも無い。ナンを運ぶバスケットは洗ってないのか打ち粉と炭にまみれているし、ドレッシングのフタはベトベトだ。だが、他の人のレビューから想像していたよりは綺麗だった。辛さ調整出来る食べ放題系カレー屋さんは意外とこの辺りには少ないので、「辛くて食えない…」「辛くなくて物足りない…」というミスマッチを防げるのは良い事。
メニューにはランチバイキング1000円と書かれていますが会計時には1100円になります。(笑)メニューにはカレー3種類と明記されてますが4種類ありました。どれもコクが無い感じでしたが美味しくいただきました。お昼時でしたが他にお客はいなく、なんでだろ~?って感じでした。バイキングなんですがナンは2枚までと貼られていたのでごはんをいただきましたがターメリックライスでなく、普通の白米でした。
ランチ終わりに近い時間に行きました。ピークは過ぎたのか、貸し切りでした。1000円ランチは、カレー3種とサラダ、ライスが食べ放題。ビュッフェ形式で並んでいました。後から、焼き立てナンが運ばれてきました。ランチドリンクが150円です。2枚までお代わりできる掲示がありました。カレーの味は全体的に塩辛い感じです。別添えのスパイスを使えば変わったかもしれません。サラダは、千切りキャベツのみです。ディナーメニューは、なかなか高価でした。
定番のランチ1000円食べ放題インドカレー。ここの店舗はもう1店舗横並びで入るテナントスペースがあるのだけど、そちらは定期的に潰れていってしまうがアノンドだけが変わらず営業し続けてるのが面白い。安定のアノンド。
南バイパス沿いの、看板が、一際目立つカレー屋さん店内もスッキリ広々、優しそうなニコニコ顔の店主が迎えてくれます。ランチもいいけど、夜の本格メニューがおすすめ。本場インドカレーの重厚な味が楽しめます。ヨ^_^ ではでは。
長野に来てカレーの気分だったので探して寄ってみた。ほぼ貸し切り。カレーは『チキン』『野菜』『シーフード』『ミックス』とありましたが、野菜とミックス以外はほぼ具なし。それでも日本の激辛と違って、黄色いのに辛くないのに汗が出ます。店内がもう少し清潔ならいいのになぁ。
ランチ1000円でカレーもナンも美味しいのに客が入ってこない。
おいしい!元気になれそうな味です。
名前 |
アノンド 南バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-283-8545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

日曜のランチタイムに行ってもお客さんは誰も居なくてゆっくり食事ができました!カレーの種類は少なめだけど、美味しい😋炊きたてごはんもあるし、店のおじちゃんがナンも出してくれた😍最近行ってないのでまた行きたいです。