山人漬けとおしゃれ土産、檜枝岐村で発見!
山人家の特徴
道の駅檜枝岐内に位置し、お土産に最適です。
クマの爪やテンの毛皮など、珍しい品々が揃っています。
山人漬けという薬味が特に美味しく、好評です。
檜枝岐村に来たら、お土産はこちらのお店がおすすめです。
クマの爪や歯、テンの毛皮なども売ってました!
登山の帰りに寄りました。ラーメン類は🍜今一つでしたがパスタはきのこたっぷりで美味しかったです。皆さんの投稿見たら豚丼もおススメの様でラーメンよりそっち選んでたら評価4つだったかもです。おにぎりも美味しかったです。
今季お土産屋さんは、終了だそうです。❗冬支度かな。
おしゃれなお土産がたくさんありました。
ここで購入した山人漬けという薬味がとても美味しかったです。
味はよくあるサービスエリアの麺類店の味です。
2019年4月にリニューアルオープンした山人家(やもーどや)。物販ブースには、檜枝岐村内の特産品をはじめ奥会津の産品も多数取り揃えてあります😃
名前 |
山人家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-71-7373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道の駅檜枝岐の敷地内にあります。お土産と飲食が出来るお店です。「山人特製豚丼(850円)」を頂きました。甘口のタレでとても美味しかったです。味噌汁の「山人けんちん汁」もキノコが沢山入っていて、ハマる美味しさでした。2022年の営業は終わりましたが、2023年は5月から営業が始まるそうです。