朝6時からの夢のパン屋、霜月。
Boulangerie &café 霜月の特徴
砺波の街なかに位置する、古民家を改装したパン屋さんです。
モチモチの食感が特徴の、最高に美味しいクロワッサンが楽しめます。
朝6時から開店し、焼きたてパンを味わえるイートインカフェです。
カプチーノのかわいいし、美味しかったです。2つパンを頼みました。トースターで温めて頂けるのはよいのですが、クロワッサンがベタベタになりました。パンにはあまり期待しないほうがよいかなぁと思います。
モーニングをいただきました。アイスコーヒーをいただいだところ、ちょっと衝撃でした。酸味がすごいんですよね。フレンド程度しか知らない私には、一口目はこれコーヒー?ってなりました。でもさっぱりしてて美味しいです。新しい世界を知りました。大袈裟ですが。パンはもちろん美味しいです!
朝6時から開店しています。焼きたてパンがテイクアウトでもイートインも食べられます。あんパンが美味しいです。
霜月のパンは本当に美味しい。今まで食べたパンの中で1番好きかも。優しいお兄さんがいれてくれるコーヒーも美味しい。
初めて行ったパン屋さんです。私は、ハムマヨロールとソーセージロールを食べました。表面はサクッ❗っとして、中はフンワリ‼️😊とても美味しかったです‼️そして、生まれて初めて(遅れてますね)可愛い亀🐢さんの絵のカプチーノを頂きました。絵を描いていらっしゃるのを見せて頂きました。上手です‼️😄🌸この時期、久々の昼外食でとても癒されました。
砺波の街なかの古民家を改装したパン屋さん。とても人気があり、朝の6時からオープンしているので、遅くに行くとお目当ての物が無いこともありました。どれも美味しいです。私はいつもデニッシュを買います。飲食できるスペースがあり、バリスタが淹れた美味しいコーヒーとパンを食べてとても癒やされます。
朝早くから店内で焼きたてパンが食べれます。前日のパンが残っていても、次々に焼き上がるのでのんびりコーヒーを飲みながら待つのもいいです。クロワッサンはしっとり系。ブールは胡桃入りで食べ応えあります。生食パンはHARE/PAN系の甘めでミミまで柔らかいです。バリスタはお会計も同時にされているのでゆっくり待ちましょう。店内に電子レンジがあるので、焼きたてでなくてもパンを温めて食べることができます。
高級食パンの看板に引かれて入ったが、食パンももちろん美味しかったが、モチモチした食感のクロワッサンが最高に美味しかった。ちょうど焼き上がりのパンも出てきて2つほど買ってみたが、どれも満足。
味は??しかしなにより、インテリアの趣味・食器のセンス等など‥突っ込みどころ満載わざわざ足を運ぶ理由がありませんね。
名前 |
Boulangerie &café 霜月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-23-4905 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Boulangerie-caf%C3%A9%E9%9C%9C%E6%9C%88-1145190625638103/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近、新しいパン屋さんがたくさんオープンしていますが、結局は霜月に戻ります。食べ飽きないパンとコーヒーの美味しさ♡そして、落ち着いた感じに親切に対応してくれる店員さん。私が知っているパン屋さんの中では1番のお気に入りです。