増山城スタンプ、歴史を感じて。
砺波市埋蔵文化財センターの特徴
増山城のパンフレットや御朱印を手に入れることができます。
続100名城のスタンプ設置場所として便利な立地です。
廃校施設をリノベーションしたユニークな博物館です。
富山県の城カードが貰えます、ただし行った証拠の写真などが必要です。
とやま城郭カードをもらいに立ち寄りましたがこちらの休日が月曜、第3日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)となっておりまして配布されていませんでした。令和4年2月20日現在Google MAPの情報で第3日曜日も営業中と記載されてしまっていました。続百名城のスタンプは押せるようです扉、横にスライドすると開きます。
増山城のジオラマ以外は平凡な展示です。受付の女性が親切。
こちらで増山城のパンフレットや御朱印をいただけます。行き方等の案内もしてくださいます。砺波の文化財マップや他のカタログもあります。
増山城の百名城スタンプが押せますとやま城郭カードもここでもらえます。
続百名城の増山城ですが、スタンプはこちらに設置されています。御城印も2種類こちらで販売しています。
祭日休館日でした。出直します。グーグルマップでは営業中とでたのに・・・・・
廃校施設を活用した埋蔵文化財センターです。続日本百名城の増山城跡のスタンプはここで押してもらいます。
続100名城スタンプの設置場所です。休館日でも押せます。
名前 |
砺波市埋蔵文化財センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-37-1303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日閉まってるんですね…スタンプは押せましたので感謝です。