北アルプスの大パノラマ、心癒す絶景。
小川天文台の特徴
小川アルプスライン沿い、北アルプスの大パノラマを堪能できます。
絶景ポイントで、美しい北アルプスの夕焼けが楽しめる場所です。
天文台は公園内にあり、土日の夜20時から利用可能です。
映画「4月の君スピカ。」のロケが行われた天文台があると知り、長野駅から4〜50分車を走らせました。この辺の地理に明るくない人はナビ必須です。天気の良い日には、見たことないような満天の星空を観ることができます。公共交通機関は期待出来ません!自家用車、レンタカー、カーシェアなどでの移動が適しています。
7月初旬でしたので、日差しの強い日でしたが、標高1000mくらいあるようですので、展望台はさわやかでした。駐車場から、展望台までは階段が続きますので、頑張ったご褒美にステキな景色が待っています。各山の名前が看板で設置されているので、初心者でも楽しめます。 天文台には登れないようなのですが、もう少し上から山々を見たいなー。
冬では上がる道に雪が積もっていますが、手すりを掴んでいれば登れます。そうすれば大パノラマを独り占めすることができますよ。車は真下に停めることができます。
駐車場から展望台に上がる階段脇に赤いシャクナゲが綺麗に咲いていました階段を上がった丘の広場にオレンジと山吹の鮮やかな色合いのツツジが目を引きます。ここからのもう一段上がると展望台に到着ここにこじんまりした小川天文台があります。ここから眺めたアルプスが一番綺麗でした。
小川村から戸隠へ向かっている途中に立ち寄りました。星空をながめに今度は夜に訪れたいものです。そういえば、小川村もまんが「JA」の舞台ですね。
静かでで寛げる場所です、周辺で何もないのでここで一息つきながら、絶景を楽しむのも良いと思います。
北アルプスが一望できました。マレットゴルフもできて涼しくいい環境ですよ。
北アルプスから戸隠山まで見えます。小川村は随所に景色の良いスポットが点在しており、それぞれの場所から違った景色をたのしめるので、色々と巡ってミルト楽しめます。天文台からはエイブル白馬五竜スキー場や、白馬八方尾根スキー場も見えますよ。
北アルプスの大パノラマが一望できる絶景ポイントです。天気が良ければ槍ヶ岳まで見ることができます。山々の名前が確認できるプレートもあり、無料の備え付け双眼鏡が有るのでアルプスの隅々まで堪能できます。駐車場もゆとりがあります。
| 名前 |
小川天文台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-269-3789 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホテルには入ってないから分かりませんが、天文台の所からアルプスの山々が?素晴らしく綺麗に見えました。