ベニズワイガニと広々温泉。
湯神子温泉の特徴
日帰り入浴が充実しており、気軽に訪れやすい温泉旅館です。
ベニズワイガニなど、料理にこだわった美味しいおもてなしがあります。
田んぼと山に囲まれた静かな環境で、リラックスできる空間が魅力です。
外来入浴を利用。他の温泉等では体験したことのないぐらい湯上りのポカポカ暖かい感じが長い間持続、汗かく程に。もっと寒くなってからまた利用したいです。受付のおばちゃんも子供に愛想よく接してくださり、浴槽も水深の浅い所があり2歳の子連れでも楽しく利用させて頂きました。
黒部名水マラソンに参加のため前日一人で宿泊いたしました。夕方4時に到着し、部屋から北アルプスの山並みが望め、ナイスビューでした。夕食前に大浴場で入浴。浴場には数名の客がいるだけで、午後の陽ざしが庭に差し込む景色を見ながらゆったりとお湯につかることができました。夕食は広間でいただきましたが、ホタルイカの沖漬け、天ぷら、刺身、茶わん蒸し、陶板焼きなど地元の食材がふんだんに盛られていました。おかげでビールや日本酒(幻の龍)がはかどりました。翌日は朝早く朝食なしで出発しました(朝食なしのプラン)。宿の皆さん、お世話になりありがとうございました。
単身での宿泊で一番コスパがいい感じですね。風呂のシャワーがすぐ止まらないので十分に身体が洗えて最高です。普通の風呂では、シャワーを出してもすぐに止まってしまい、イライラするが、この風呂では、自分で止めない限り出続けけるので、十分に身体が洗える。
バスツアーで利用させて頂きました。手入れの行き届いた素敵な旅館です。女将手作りのちりめん細工が館内の至る所に飾ってあり、飽きさせません。お料理も多過ぎず少な過ぎずちょうどよい量で、おいしく頂きました。給仕の方やフロントの方などスタッフさんがとても気さくで丁寧に対応して下さいました。夜たまたま涼みに外へ出たら、旅館から1分もかからない小川や田んぼに蛍がたくさんいて幻想的でした。蛍自体初めてだったのでとても感激しました。本当に偶然だったので、館内に何かしらのアナウンスがあるとよいのでは?安全面から難しいのでしょうか?
一人で利用。2階和室に泊まらせてもらいました。従業員のサービスはとても良かったし、大浴場も良かった。夕飯も美味しかったです。ひとつだけエアコンの音が少し気になり熟睡出来なかったかなぁ。その他は全部満足でしたし、機会があれば、また、行きたいと思います。
落ちつけるしずかな宿。浴場は施設の規模からすると大きめです。食事は何を食べても美味しかった。また泊まりたいと思う宿でした☺️
温泉にはそれほど特徴はありませんが、湯船も洗い場も広くてとても快適に過ごせます。露天風呂はそれほど大きくありませんが東屋があるので雨が降っても安心です。露天風呂の方が湯温が高いので良く温まります。
温泉♨️あたたまります。料理とても美味しいです。旅館内の、装飾、手作りでとても,素敵です♨️
子どもたちが卒業旅行で大変お世話になりました。子どもだけでの宿泊で、もしかしたら断られるかもと思っていましたが、快く受け入れてくださり感謝しております。旅行から帰ってきて、とても良くしていただいたと大喜びで話してくれました。旅館の皆さんはもちろん、周辺の近所の方々もとても優しい方ばかりだったそうで、息子は「富山の人はみんな優しい!」と嬉しそうに言っていました。中学卒業後はみんなそれぞれ別々の進路を進みますので、とても記念になる旅行となったようです。またお世話になることがあるかと思います。その際はよろしくお願い致します。
名前 |
湯神子温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-472-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り入浴にて訪問。建物の右手脇から外湯専用(日帰り入浴)の入口がある。大人600円。シャンプーなどあり。派手さはないけど掃除も行き届いて気持ちよく入浴。湯質はさらりとしていて、温まる。寝湯は後頭部が1センチ程、湯に浸かるので首も温まるのが気持ちいい。とても気分良く利用できました。