木戸池の絶景と飯、心に残る。
木戸池温泉ホテルの特徴
標高1650メートルに位置し、木戸池の美しい景色が楽しめます。
地のものや山菜をふんだんに使った食事が大変おいしく、ボリュームも満点です。
24時間入浴可能な源泉掛け流しの温泉が、静かな環境で心身を癒します。
ホテル前を通りがかったら、ちょうどスキー客がバスで出かけるところでしたので撮影しました。木戸池は紅葉の時季には写真撮影で混みます。
朝一番の、水面に朝霧が立ち込める風景は絶好の撮影スポットで、早朝にわざわざ駆けつける方も大勢お出でになる程です。
秋には紅葉の綺麗な池の前に立地し好条件です。
フロントから掃除が余りされていない。お風呂も綺麗でわ無いです。かけ流しの温泉がもったいないですね。
標高2000mを超える山の中に小さな?池が目の前にある宿で、季節ごとの早朝から深夜の空など様々な自然美を見渡せるばしょ。
スキーツアー3日2泊利用しました。3日目の午後、スキー場のシャトルバスを乗り遅れてしまい、東京に帰るバスを間に合わなくなってしまった。やむを得ずホテルに連絡してみた結果、ホテルの経理が快諾し、運転してスキー場まで迎えに来てくれた。そのおかけで、無事東京に帰った。感謝します!
木戸池のほとりにある温泉宿施設自体は経年劣化をぬぐえないが、お値段を考えれば十分夕飯は食前酒からはじまり、突き出しやお刺身、なべ、天ぷらなど そこそこの種類があり、量も多すぎずちょうど良いかと温泉は、温度の関係か二種類の源泉を合わしたかんじで、熱々というよりちょいぬるめ長風呂にはちょうどよいちなみに、シャワーも源泉を使用している。
部屋がとても広くて清潔です料理もバイキングではなくこの価格では充分な量と温かい鍋と揚げたての天ぷらなどが美味しいです温泉は源泉掛け流しで24h入れます。湯量たっぷりでいつも溢れて気持ち良いです車の方なら 目の前が駐車場とバス停があるので何処に行くにもアクセス良いですwihiサクサクで快適。
施設自体は昔ながらのホテルです。全く知らなかったのですが、木戸池の朝霧は写真スポットだそうで写真を撮影に来る人がいっぱいでびっくり。野次馬根性で行ってみたら池に大きな鯉がいっぱいいました。バーカウンターでスイスの泡立ちコーヒーがいただけます。スタッフの皆さまも温かく対応してくださりとても楽しかったです。また是非行きたいと思います。スタッフの皆さまお身体をご自愛くださいませ。
名前 |
木戸池温泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-34-2821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

晩御飯にうどん、そば、焼きそば、が出たのは少しビビりましたが、それ以外はとても良かったです。故障中が多く目立っていましたが、サービスがとても良かってたです。