上市で健康診断、アクセス良好!
かみいち総合病院の特徴
コロナワクチン接種時に中学生の付き添いが多く賑やかです。
駅から徒歩圏内で、利用者に便利な立地です。
血管外科の院長や看護師の迅速で丁寧な対応が評判です。
車を置く場所が常にほぼほぼ満員ですね。規模に合ってない駐車場の広さだからかな?自転車で行ける人は自転車推奨です。ほぼ初めて来るので、どうすればいいか細かい指示が欲しいのですが、-『10番です』とか(どこ?何?順番待てばいいの?)わかりやすい例:あちらを曲がると10番の受付あるのでこのファイルを出しに行ってください。そこで尿検査します。-『血圧測ってください』とか(何科に行けばいいの?どこで?誰が測るの?)わかりやすい例:そこにある血圧計で自分で測って頂いて 出た紙をファイルに挟んで提出してください。って言う指示がないので わからないわけです。普通わかるでしょうと思わず、ただでさえ医者知らずの知らない土地の人間なのでシステムわかってない人に丁寧に説明をお願いします!
整形外科で行きました。病院内は広くきれいな感じで良い感じでした。担当の医師も優しかったです。ただ駐車場が少なくいつも満車なのでもっと広くしてほしいです。
コロナワクチン接種に来たら、中学生の付き添いで来ていた母親4人がずっと喋っている。ステージ3なのに注意して欲しい。
今日は1年に一度の健康診断でした。職員の皆さんは、優しく丁寧に対応してくださいました。スムーズに進み早く終わって、よかったです!
内科のおばはんの対応が最悪。あと、どの科を受診しても最終的に内科にまわすのはどうかと。
血管外科の院長及び看護師さんリハビリのスタッフの方々は、皆さん迅速、親切、丁寧に対応してくださいます。
Wonderful doctor for women who also speaks English. Not a long wait, Walk-ins OK.
駐車場が狭いです。出入口が分かりにくいです。正面入り口から内科迄の渡り廊下が結構長い。受け付けや看護師さんの態度も冷たく感じました。
駅から徒歩圏内でコンパクトな土地に収まっていて良い、道で二分されているが二階で渡り廊下状の部分で繋がり利用者側には不便ない。駐車場は建物下を潜り裏に有る。信号付き交差点で出入りも良い。
名前 |
かみいち総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-472-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

駐車場の意見が多いですが上市の方は空いてるのが当たり前なのかな?と感じました。富山市の県立、国立病院に比べると駐車場も受付も空いてて待ち時間が短いので助かります。毎年健康診断に行っている以外は婦人科、外科しか利用したことありませんが受付の方も先生や看護師さんも皆さん親切で明るく話やすい病院です。