壮観!
梅の里の特徴
満開の白い梅林が広がり壮観な景色が楽しめます。
砂利道からの眺めは圧巻で、坂道からの視点が特におすすめです。
駐車場が無いため、上のT字路まで車で上がる必要があります。
2025年3月10日に行きました。まだまだ満開には遠い感じでしたが広大な敷地に梅がたくさん生えていて、清々しい雰囲気です。整備された観光地ではなく、駐車場もトイレなどもありません。
3/12 朝9時ごろ訪れました。有料でもいいんじゃないか?ってほど梅が綺麗に咲いていて最高ですね。(早すぎたせいか?)誰もいなくて貸切状態。
那須南農機センターの工場左脇(ブルーベリー狩看板あり)を上に上がって左手に見える窪地一帯が梅林でした。2021.3.16ほぼ満開でした。4000本と謳われているのでここだけでは4000本はないかな?奥にもっと畑があるのかも知れません。
2020/3/12、満開🌸素晴らしい梅の里。
| 名前 |
梅の里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細い登リ坂を登って行くと左手に大勢の梅林が見えてきます駐車場が無いので上のT字路まで上がってしまいました引き返して道沿いに車両を停めて眺めました白い梅林が眼下に広がり壮観です梅林へ降りていく砂利道がありましたが管理されている方の通用路に見受けられたのでまた引き返し車両を上のちょっとしたスペースに停めて歩き梅林への砂利道を少し下ってみましたがやはり観光用ではなさそうなので直ぐに引き返しました坂道の上から見た方がグラマラスですね迷惑をかけてしまうかもなのでわざわざ下には降りていかない方が良いかもしれません25/3/中旬にはほぼ満開でした。