親切なスタッフに頼る安心感。
ヤマト運輸 新潟紫竹山営業所の特徴
忙しい時期でも親切に対応し、丁寧な説明が魅力です。
紫竹山センターでのサービスは安心感があり、戸惑うことがありません。
出入り口の段差があるため、車での出入りに工夫が必要です。
東大通り店がなくなったので、駅前からは遠くなりました。
紫竹山のスタッフさん優しいです。近くの営業所も良いのですが気が付くと紫竹山営業所に向かう自分がいます。
今はタブレットで送り状作るけれど解らなかったらてがきでも大丈夫ですよ。場所がちょとわかりづらいかな。
ゴルフバッグ持込みで利用しました。次から次と沢山の方々が荷物を持って来店されます。時間帯もあるのでしょうが、とても忙しいようです。ただ不慣れなモノにとっては何から始めたらイイのやらと戸惑います。お店の方も忙しく、尋ねるのもなかなか憚られます。手続きボードでもあればと壁を見廻しますがそれも見つけきれず、結局、お店の方を呼び止めて簡単な説明を聞きなんとか発送手続きを終えました。往復で4
皆さんとても親切ですありがとうございます。
紫竹山センターに統合されて無くなるのが非常に困る。コロナで時間が短縮されているだけでもだいぶ影響あるのに、そのうえかなり遠くなるし、元々かなり混んでいたのに他と統合されてサービスの低下が懸念される。せめて代替として、大型のPUDOステーションの設置などが強く望まれる。
クロネコメンバーズで荷物を宅配で東京に送る為、訪問。手書きだと汚くなるので必ず店舗で印字します。クロネコメンバーズカードには必ずチャージを忘れません。支払いをする時「にゃにゃにゃにゃん☆」と鳴くのが好きでわざわざ自分で訪問します。クロネコヤマトファン!
忙しい時期にも関わらず、毎回丁寧に送り状の作成の仕方など教えてくれます。ありがたいです。
対応良く、スマホから予約の伝票貼って終わりです。3分くらいかなぁ。
名前 |
ヤマト運輸 新潟紫竹山営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山1丁目10−10 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

忙しくしてるが親切に対応してもらえます。