志賀高原で湧き水を満喫!
清水名水公園の特徴
湧き水が冷たくておいしく、旅行の合間に最適な休憩スポットです。
水汲み場が3箇所あり、水量が豊富で便利に利用できます。
志賀高原への訪問時に、涼しく快適な環境で癒しのひとときを楽しめます。
新潟県から長野県にかけて旅行に行った際に寄りました。駐車場も広く、人も少なかったので、ゆっくり水を汲んで休憩できました。ポリタンクを持って行ったのでたくさん汲めました。ペットボトルに入れた分もしばらく冷たくて美味しく飲めました。
道路から少し離れた道を進むと湧き水の出ている場所を見つけました。目の前は広めになっているので、安心して駐車することができると思いました。湧き水の出ている場所はどれもサイズが違うのですが、出ている水の量はなかなかのものでした。湧き水を汲みに来ている方がいるかもと思っていましたがだれもいなかったのでのびのびと撮影ができました。
良い水汲み場と思います。水量も汲み場の数もあるので良いと思います。水温も低く衛生的です。
丁度GW明けに来ました。雪解け水で水量も豊富、道路脇で来やすいところです。冷たく大変美味しい水です。
国道から少し外れてますが凄く冷たい水です。夏場は子供を遊ばせながら水汲みも楽しそう。水量も多いのでタンクに汲みやすいです。
志賀高原に来るたびに、ここに寄るけど今日も大勢の人達が来ていた。🐱
汲み場が3箇所あって、水量豊富。水が美味しい地元の方も良く来てるから不思議😄
夏場は大沼池へのバイキングの帰りがけに寄って冷たい水を飲み顔を洗うと最高なんですよ🤗
清水を汲むことができます。汲みたては冷たくてわかりませんが、ぬるくなってから常温で飲むと少し硫黄臭がします。ミネラル成分と思えばいいのかな。
名前 |
清水名水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-231-4615 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

湧き水が冷たくておいしい!お水取りにも良さそうです。